■ モモ太7才(小2) ■

小学校の工作。黒い厚紙を、好きな形に切り抜いて。
そこにカラーセロハンを貼って、ステンドグラス風にするもの。

例えば、こんな感じの作品に仕上がります。




・・・この男・・・・・・・。

小2が、授業で手抜いてんじゃねぇ・・・。
せめて、悪びれろ。
(あっさり認めんな。)
一番力を入れたのは、たぶん「作品名」
小学生男児への応援クリックはここ。
↓↓

人気blogランキングへ
「今日も見たよーー!」の足跡気分で、
ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。
1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!
*コメントは承認制です。(反映まで時間がかかります。)
コメント
コメント一覧 (2)
小学生の頃、牛乳パックを縦に繋げて
「高層マンション」て題で工作の宿題を提出した同級生がいました。
教室の後ろに展示されて参観日にお母さんから叱られたそう。
でもアイディアとしては面白いですよね。
あ、やっぱり「マンション」なんだ(笑)!
タイトルにそれっぽいのつけたら、
なんとかなると思ってるw