■ モモ太6才 ■
普通に「ティッシュ」て言えや・・・。
家でも外でも、
「鼻水かみ器」で定着させようとするの、
やめてくれません?(´-ω-`)
鼻をかむ用途以外のときは、
ティッシュと呼ぶ。使い分ける男。
(オモロイ男。)
春がやって来る、アイツも飛んで来る。
さすがアレルギーっ子、花粉だって外さない。
ブラザーズへの応援クリックはここ。
↓↓
「今日も見たよーー!」の足跡気分で、
ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。
1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!
*コメントは承認制です。(反映まで時間がかかります。)
コメント
コメント一覧 (8)
この先大変でしょうね
オレも今度から使い分けるよ(笑)
最近は花粉症の子供増えてるようで、
大変ですね・・・(´-ω-`)
ナニもいけなくないのよ。
面白いから、悔しいのよ・・・(笑)
どっから覚えてきたんでしょう?
自分造語?(笑)
もちろん、自分造語です。
なにしろモモ太ですから・・・(笑)
私も花粉症です。ほとんどの花粉に反応します。
鼻水かみ器は必需品ですよね。
ところで、今は自分で鼻をかめない大人も多いらしいですよ。
びっくりですね。
実は、ココ太があまり鼻かむの得意じゃないんですよねー。
小さいときからの練習?が必要なのでしょうか・・・。
うちは父ちゃんも花粉症。男三人花粉症(笑)