■ モモ太5才 ■
たまに・・・ごくたまに・・・本当すごく気が向いた時だけ、
自分で、着ていく服を選んで出して着たりします。
(ほとんど毎朝母ちゃんが準備する。)
パンツをコーディネートに含むな・・・。
パンツ、見えないからねっ!?Σ( ̄ロ ̄lll)
だから、パンツ関係無いって・・・。
でもまぁ、とりあえず見せてみろ!
今日のパンツは何色だ!!
(おい・・・。)
いやまぁ、いいんだけどね、
自分がいいんなら、いいんだけどね。
グレーずくめだろうが、柄オン柄だろうが・・・。
ストライプのTシャツに、
チェックのズボン、水玉くつ下の組み合わせだって・・・。
はいはい、着替えて?( ´д` )
(よくなくなくない。)
我が家への応援クリックはここ。
↓↓
「今日も見たよーー!」の足跡気分で、
ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。
1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!
*コメントは承認制です。(反映まで時間がかかります。)
コメント
コメント一覧 (10)
ウチの娘もありますよ~
水玉にストライプあわせてきたり、柄の服に柄のスカートをあわせてきたり…
その都度ダメだしするんだけど、最近は『もう!いいの!!』って逆切れされます…(-"-;A
子供の感性って分からない…
年中の頃から、毎朝のコーディネートは自分で選びます。もちろん下着のパンツや靴下、靴までトータルコーディネート♪
・・・ちょーめんどくせー男!
ももちゃん、方向性は間違ってない!
目指せ、関西一のオサレ坊主!
1人でできるもん
はうれしいけど
親のセンスが疑われそうで怖いです
相変わらずかわいい、かわいいわぁ!!
全身グレーで統一感あり!
おしゃれじゃないですか~♪
パンツにまでこだわるとわ( ̄▽+ ̄*)
うちの長男(4年生)はチェック短パンにしましま靴下とか、平気です(;´Д`)ノ
とりあえず「いいの???」とは聞きますが、いいそうです・・・
秋だし、シックにキメてみたんですね。
しかも、パンツまでグレーという「オチ」も忘れていない。
さすがです、モモちゃん!
子供に任せてたら、
柄の上に柄とか、わざとかってぐらいやりますよね(笑)
学校とか園なら、もうそのまま行けと思うけど、
お出かけの時とか説得が大変(´-ω-`;)
方向性は合ってる!?
同系色でそろえるところからオサレを始めよう!?Σ(。・д・。)
次男くん、こだわりの男ですね。カッコイイ!
我が家は靴なんか壊れるまで一足のみですよ。
まず選ぶ余地が無い(笑)
授業参観のときとかは、
全力で阻止に入ります・・・(´・ω・`)
子供の柄に柄を重ねる感覚は、デフォですね(´-ω-`)
一番上にあったものを、とりあえず着てみる。
って感じなのか、あえて選んでいるのか(笑)
秋のねずみ男コーディネートですね(笑)
いちいち「オチ」を持っている5才です。