■ 更新停滞中のハナシ ■
ブラザーズが、順番で発熱してくれた、連休。
「発熱週間」と書いて、シルバーウィークと読みます。
いやいや、読みません。読みませんよっ!!
はぁーーーーー・・・・・(´-ω-`;)
しかもモモ太は、「ヘルパンギーナ 」で。
これは、ノドの奥に、水泡が出来るので。
それが潰れて、痛くて、何も食べられなくなります。
本当に本当に、ものすごく痛いのだそうです。
母乳も飲めいほどに・・・。
まだ赤ちゃんだから、
言葉には出来ないけれど。
ノドや口のあたりに手をあてて、
大声で泣きながら、痛さを訴えています。
もう、痛々しくて、可哀想で、泣けてきます。
母乳も、本当は飲みたいんだけど。
ノドの強烈な痛みを思い出して、怖くて飲めなくなるんだそうです。
まだまだ、主食が母乳のモモ太なのに・・・。
今、食べられるものと言ったら、ゼリーや氷ぐらい。
あとは、イオン飲料などで、なるべく水分を。
熱が下がると、これといった処方箋もなく。
あとは、時間と根気の勝負。
ノドの中の水疱が治るのを待つしかありません。
とにかく、食べられるものを、少しずつでも上げるように。
医師「モモ太くんなら、体力的には、
きっと大丈夫と思いますから、がんばりましょう。」
ああ、本当に・・・。
こんなこともあろうかと、
太っておいて正解でした・・・。
(いやいやいや・・・。)
何のために太ってると思ってるっ!!
(えっ!そのタメだったのっ!?Σ( ̄ロ ̄lll))
まぁ、こんな感じで。
モモちゃんのムチムチさが、せめてもの救い。
それぐらい、見ていて辛いです。
ていうか体力的に厳しいのは、
母ちゃんの方なわけですが・・・。
一日に6回は飲んでたのに。
モモ太のお肉のほとんどは、母乳で出来てるのにっ!!
そんな赤子が、母乳拒否。全力で拒否。
まる3日も飲まれてないせいで、
乳が張って張って、母ちゃんが発熱しそう。
しかもね。
最近いつも、添い乳で寝かしてるんですよ。
でも、母乳嫌がるでしょ?寝れないよね?
だから、抱っこです。ひたすら抱っこ。
降ろすと起きて泣くから、ずーっと抱っこ。夜通し。
「だああああ!もういい加減にしてくれええええっ!」
って、投げ出したくなるけど。
病気だし、ノド痛がってるし、泣かせておくわけにもいかないし。
投げ出したからって、拾ってくれる人、居ないし。
抱っこ替わってくれる人、居ないし。
(え?パパ?なんですかその生物。)
普段居ないのは、もう慣れたけど。
こういう時は、切ないなぁ・・・。
ああ、私が泣きたい・・・。
ヤバイっ!マジ泣きそうっ!
うわあああああーーんっ!!ヽ(TдT)ノ
(あ・・・。)
というわけで、寝ているスキに、私も寝よう。
眠くなくても、無理矢理寝よう。
共倒れになるわけには、いかないわなー。
ていうか、モモちゃん。
なにそのポーズ。美味そう過ぎる。らぶ( ´д` )(←癒された。)
そんなこんなで、停滞中でスミマセヌー。
超がんばれ、自分ー。
↓↓
「今日も見たよーー!」の足跡気分で、
ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。
1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!
コメント
コメント一覧 (29)
大変な日もあり、楽な日もあり・・・。でも確実に
楽は日が増えていきます。で、悩みがなくなるかといえば、そうではなく、悩みの質が変わります。
でも、20年たったら、みんな懐かしい思い出です。体を大切にネ。
早く水泡なくなれ~!
そして、こころ。さんもほんとにお疲れ様です(´・ω・`)
ファイトだ!
まだ会話できないからこころさんもモモちゃんも歯がゆいですよね。
早く治りますように・・・。
早く治るといいですね。
母乳飲めないなんて・・・。モモちゃんも、お母さんも辛いだろうな・・・。
寝るのよっ!コメントを読む暇があったら、寝るのよっ!
うちは、ただの喉からくる熱で…もう元気!
モモちゃん、辛いですね(ToT)こころ。さんも…(^_^;)
お疲れ様です(汗)
早く水泡治れーー!(>_<)
うちも子供が2人いますが一人でかかえこむと体力的にも精神的にも辛いですよね(-_-;)
子供が治った後に自分がダウンってなっても子供のお世話もしないといけないからゆっくり休んでもいられないし(*_*)
子供が寝てる時はゆっくり休んで栄養補給してダウンしないよう気おつけといて下さいね☆
こころ。さんの可愛いイラストとモモちゃんのモモ肉に私もいつも癒やされてます♪
回復後の更新楽しみにしてます!
モモちゃんお大事に!
早くよくなりますように!
こころさんは無理しないでください!
辛すぎです(>_<)
しかも痛くて泣いてるなんて、尚更辛い(T_T)
自然治癒のみだとホントに泣けてきますね(;_;)
1日も早くモモちゃんが快復するように、お祈りしています。
こころ。さんもお身体には気をつけてください(*^_^*)
ブログ停滞していたのでブラザーズとこころさんに何が?!と思っていたら熱でしたか・・・季節の変わり目は大変ですね・・・
しかもモモちゃんがそんな大変なことに!!モモちゃんとこころさん、寝れる時に寝てくださいね!!
がんばれ~!!!モモちゃん!こころさん!
早くよくなりますように!!
早くよくなって
いっぱいいっぱいおいしいお乳を飲んで
いっぱいいっぱい眠れますように!!!
大変ですよね。
私も主人がほとんどみかけない生活なので、よぉくわかります。普段は慣れていても、誰かが倒れたら・・・。そして自分は絶対に倒れるわけにいかない・・・。本当によぉくわかるので、身体、どうか大事にしてください。
そして、まずは子供たち、早くよくなりますように。
心配でしたが、ダブルの発熱とモモちゃんの…
こころ。さん、大丈夫ですか?
なかなか気も身体も休まらないと思いますが
ココ兄ちゃんとモモちゃんのためにも元気でいてください。
そしてモモちゃんが早く治って大好きな母ちゃんの
お乳をいっぱい飲めるように祈っています。
(´・ω・)
母子共に頑張って
乗り越えて下さいっ★
(´・ω・`)/~~
こころさん大丈夫ですか?
モモちゃんのイタイのイタイのとんでいけぇ~~~(ノ><)ノ
そっか・・・それで、最近あまり更新されていなかったんですね(´д`lll)
ヘルパンギーナ、でしたっけ?
初めて聞きました(゚_゚i)
ものすごく辛い病気ですね。
大人でさえ相当きついだろうに、それが赤子のモモ太君に降りかかるなんて・・・
もう治ったんですか?
まだなら、どうかお大事に(><;)
最近新型インフルエンザ流行ってますもんね。
私の地域も、今すごい状況です(゚ー゚;
こころさんも、くれぐれも気をつけて下さいね。
長ったらしいコメント、すいませんでしたm(_ _ )m
なかなか辛そうですね(T-T)頑張って!ってすでに頑張り尽くしてますよね。家事などは手を抜いて、寝れるときに寝てくださいね。更新なんて気にせず!!
搾乳した母乳はモモチャンとココチャンに塗りたくってあげたら、お肌がちゅるちゅるになりますよ♪うちの姫様は母乳で肌荒れ、汗疹、なんとメヤニまで治りました☆
と思ってたよ~
そしたら、やっぱり・・・(´・ω・`)
太ってて良かった!大正解よ!!
眠れなくても横になるだけで休まるからさ
大変だと思うけどこころさんまで倒れないように気をつけてね
アタシったら、いつも寝ててごめん!!
最後の画像・・・足の裏がぴったんこしてて
可愛い( ´艸`)
義父母が疲れさせたからだ・・・と帰省していた義実家を恨んでみたり。。。
こころさん、超がんばれ~~~~(><)
世の中の眠れてないお母様たち、みんな一緒にがんばりましょう(><)
モモちゃんココちゃんお大事に。
こころ。さんも無理なさらないで、休めるときに休んでください。
んもーモモちゃんの足ペタ、キューーーート!
とても癒されている、おばぁちゃんです。
私にも、同じぐらいの孫がいます。
とても他人事と思えずカキコしました。
モモ太ちゃん、こころさん頑張ってね!
パソの向こうからエールを送ります。
子どもが病気で苦しむのも
おっぱいが張っていたいのも
夜通し抱っこ抱っこなのも
みんなみんな辛いですね(T_T)
モモちゃんの看病は勿論のこと、ココ太兄ちゃんのお世話や遊び相手や心のケアなんかもしないわけにいかないでしょうし
眠くなくても、横たわって無理やり目を閉じるだけでも体の休息になりますよ~
早くよくなりますように。
年の差も一緒で、出来事がいつもそっくりで
うなずきながら読んでいました。
(姉:2歳10カ月、弟:10か月)
弟がヘルパンと突発を同時に発症。
ヘルパンは割と軽かったんですが、突発のブツブツと、口内炎が一緒でチョー不機嫌。
治ったら、姉が高熱。
下がったら、数日して別の風邪に仲良く感染。
エンドレス。。。。
がんばってください。
夫?そんなもの役に立ちません。
私もがんばります。
変なコメですみません。
めちゃくちゃ喉が痛かったのを思い出しました…
早く良くなって思う存分母乳飲めると良いですね(・・、)
お大事に!!!!
応援してます。
皆さんのコメントみて、こどもの病気が親にうつった方もいらっしゃるようでしたので。
こころさんにうつりませんように。
少しでも眠れますように(;´д`)。
きついですよね!!
かわいそうでしたね。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
でも、うぽっちゃりの子は安心ですよねぇ。
ちょっと食べれなくても、蓄えてますから♪
細い子はそれを戻すにも大変ですもんね