■ 更新停滞中のハナシ ■




ブラザーズが、順番で発熱してくれた、連休。


「発熱週間」と書いて、シルバーウィークと読みます。

いやいや、読みません。読みませんよっ!!




はぁーーーーー・・・・・(´-ω-`;)





しかもモモ太は、「ヘルパンギーナ 」で。


これは、ノドの奥に、水泡が出来るので。

それが潰れて、痛くて、何も食べられなくなります。


本当に本当に、ものすごく痛いのだそうです。


母乳も飲めいほどに・・・。



まだ赤ちゃんだから、

言葉には出来ないけれど。


ノドや口のあたりに手をあてて、

大声で泣きながら、痛さを訴えています。


もう、痛々しくて、可哀想で、泣けてきます。


母乳も、本当は飲みたいんだけど。

ノドの強烈な痛みを思い出して、怖くて飲めなくなるんだそうです。



まだまだ、主食が母乳のモモ太なのに・・・。


今、食べられるものと言ったら、ゼリーや氷ぐらい。

あとは、イオン飲料などで、なるべく水分を。




熱が下がると、これといった処方箋もなく。


あとは、時間と根気の勝負。

ノドの中の水疱が治るのを待つしかありません。


とにかく、食べられるものを、少しずつでも上げるように。




医師「モモ太くんなら、体力的には、

きっと大丈夫と思いますから、がんばりましょう。」






ああ、本当に・・・。






いくじょぶ!

こんなこともあろうかと、

太っておいて正解でした・・・。

(いやいやいや・・・。)






いくじょぶ!

何のために太ってると思ってるっ!!

(えっ!そのタメだったのっ!?Σ( ̄ロ ̄lll))





まぁ、こんな感じで。

モモちゃんのムチムチさが、せめてもの救い。


それぐらい、見ていて辛いです。




ていうか体力的に厳しいのは、

母ちゃんの方なわけですが・・・。



一日に6回は飲んでたのに。

モモ太のお肉のほとんどは、母乳で出来てるのにっ!!



そんな赤子が、母乳拒否。全力で拒否。


まる3日も飲まれてないせいで、

乳が張って張って、母ちゃんが発熱しそう。





しかもね。

最近いつも、添い乳で寝かしてるんですよ。


でも、母乳嫌がるでしょ?寝れないよね?



だから、抱っこです。ひたすら抱っこ。

降ろすと起きて泣くから、ずーっと抱っこ。夜通し。



「だああああ!もういい加減にしてくれええええっ!」


って、投げ出したくなるけど。

病気だし、ノド痛がってるし、泣かせておくわけにもいかないし。



投げ出したからって、拾ってくれる人、居ないし。

抱っこ替わってくれる人、居ないし。

(え?パパ?なんですかその生物。)


普段居ないのは、もう慣れたけど。

こういう時は、切ないなぁ・・・。


ああ、私が泣きたい・・・。




ヤバイっ!マジ泣きそうっ!

うわあああああーーんっ!!ヽ(TдT)ノ

(あ・・・。)






いくじょぶ!
というわけで、寝ているスキに、私も寝よう。

眠くなくても、無理矢理寝よう。

共倒れになるわけには、いかないわなー。



ていうか、モモちゃん。

なにそのポーズ。美味そう過ぎる。らぶ( ´д` )(←癒された。)







そんなこんなで、停滞中でスミマセヌー。




超がんばれ、自分ー。

 ↓↓


人気blogランキングへ


「今日も見たよーー!」の足跡気分で、

ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。


1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!