兄(ココ太)と弟(モモ太)の、奇妙な関係・・・。
↓
(*すくパラ倶楽部ご利用には、会員登録が必要です。無料です。)
■ ココ太3才1ヶ月 ■
ぞうさん ぞうさん おはながながいのね
そうよ かあさんも ながいのよー♪
童謡「ぞうさん」の2番が、好きだ。
あれは、ちょっとした反則技よね。
ぞうさん ぞうさん だれがすきなの
あのね かあさんが すきなのよー♪
・・・って。この歌詞、このフレーズ。
なんという、母ちゃんゴロシっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
特にうちの子なんか、ほら。
ノリがいいもんだから。
こういうの、まんまとやってくれちゃうもんだから。
うふふふふふふふふー( ´д` )
(バカ親子。)
たまに、
ナチュラルに間違うけどね・・・。
(がーーんっ!Σ( ̄ロ ̄lll))
いいの、いいの。
この場合、一番切ないのは、
なんてったって、「父さん」だからー。
だって、ぞうさんも母さんが好きなのよー。
切ねぇー!父ちゃん切ねぇーーっ(泣)!
センチメンタルお父さんへの、応援クリックはここ。
↓↓
「今日も見たよーー!」の足跡気分で、
ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。
1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!
コメント
コメント一覧 (7)
近頃、いじわるな人は見分けるようになってまいりました。
「いーやなの!悪いなの!」だそうで。
叱った後は、
ゾウさんの歌、歌ってくれません。
/_-)ウウッ
家族で出掛けると4人とも母に群がってました。
お父さんは恐いという印象だったし
帰宅が遅いから接する機会が極少でしたから。
子供はみんなママが好き!
こころさん。も大ママが好きですよね?
そんなこと言われたらもうたまらないですね( ´艸`)
うちの息子も歌えるようになったら歌わせます(笑)
「おおママが好きなのよ~」って歌うのかと( ̄▽+ ̄*)
ダンナさんお元気?
相変わらずかしら?(;´▽`A``
>タガメさん。
子供の、人を見分ける嗅覚は、
あなどれないですからねー。
叱った後に、すねちゃうのも成長の証か~(笑)。
>くま子さん。
いつも、ありがとうございますです( ´д` )
>ヤッチャさん。
うちのママは、バリバリ働くお母さんだったので。
子供の頃に、母に群がった記憶は、
実はあまりなくて・・・(笑)。
でもやっぱり、
子供はみんな、ママが好きですよねー。
>ハルmama☆さん。
いいですよー!
嬉しすぎて、普通に照れるほどです。
(バカです・・・(笑)。)
>ぅさこさん。
そう・・・。息子には勝てないのでございます( ´д`;)
>栞さん。
え?ダンナさん?誰かしらそれ?
ここ十日間ほど見てないわー( ´д` )
(マジだから、マジっ!)
ココ太、大ママがいれば母ちゃん探さないのは、
赤ちゃんの時から(笑)。