*すくパラ倶楽部の「すくすく赤ちゃん講座」、0ヶ月~11ヶ月までアップされました。
私の4コマも載っているので、探してみて下さいねー。
(会員じゃなくても、見れますヨ!)
■ モモ太7ヶ月 ■
日に日に進化する、モモ太のズリ這い。
家の中の小さい段差なんか、果敢に上る。
下りる時は、マジ貞子っぽい・・・。
すごいわ、赤子。
昨日出来なかったことが、今日いきなり出来て。
出来たと思ったら、あっというまに進化する。
目覚ましいわ。ブラボーだわ。
でもいくらなんでも、それは無理だ!
無理だーーーっ!!
(のけぞりっ!!)
ムリムリムリムリーーーっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
まだ、お座りもハイハイも、おぼつかないのに。
いきなり、つかまり立とうってのか?
それはお前、果敢にも程があるってもんだ。
で・・・。そこからどうするつもりよ・・・(´-ω-`)
テーブルの上の物が、魅力的過ぎて、ついつい深追い。
イモムシちゃんへの応援クリックはここ。
↓↓
1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!
コメント
コメント一覧 (4)
うちのも移動能力が日々アップしてますよ。ゴキブリみたいに動き回ってます(汗)。
赤子の成長嬉しいけど、やっぱりもっとじっくりねっとり(?)楽しみたい。
飴玉転がすように?ウシの反芻みたいに?
こころ。さん地方も大変ですよね。うちも兵庫県、市内で発生してるし。上の子はもう薬で対処できそうだけど、赤子は心配ですよね~。。。
>ぅさこさん。
気づけば、こんなところにっ!?
・・・なことになってますよぉー。きっと来るーーっ!
>ちぶれ母さん。
ゴキ・・・・・・っ!
それはかなりのスピードですな・・・(笑)。
成長速度が早すぎて、母が対応できません(´-ω-`)
>ユジンさん。
モモ太の売りは、「機敏なおデブ」ですから(笑)。
でもほんと。
もっと、ねっとり楽しみたいですー。
一年ぐらいですっかり赤子から、キッズになっちゃうから。
母ちゃんは寂しい・・・。
インフルが怖いから、おちおち小児科も行けないですよね。
赤子がいると心配が多い( ´д`;)