■ モモ太4ヶ月 ■
リアルで、芋洗坂係長に似ています。
(どーん。)先日、四ヶ月健診がありました。
この日だけでも、約80人の赤ちゃんが健診を受けます。
身体測定をして、小児科健診があって、
それから形成外科健診、栄養士相談・・・。
こんな具合に、進んでいくのですが。
どう見ても、うちの子だけ、プラス1ヶ月。
余分に育ってますみたいな(´-ω-`)
それよりなにより、驚いたのは。
隣で座って待っていた子の、オムツが・・・。
同じ種類の、同じMサイズだったこと。
Mっ!?
それでMっ!?マジでっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
じゃ、じゃあ、モモ太は、もうLサイズにすべき?
そうね、そうね。
同じMだなんて、申し訳ないわ。
はち切れそうだもの。オムツに申し訳ない。
(なんでだ・・・。)
でも、Lだといきなり10枚も減るのよね・・・(´・ω・`)
はははっ!
やっぱりMでいいや!
母ちゃんがあっさりと、
オムツサイズの、現状維持を決めた頃。
整形外科健診の順番が回って来た。
先生「お、また8キロ超えだねー。」
(なんか嬉しそう。)
え?また?
先生「今日は多いよー。この子で、6人目。」
へーっ!8キロオーバーが6人もっ?
先生「うん。だから、今日は特別目立ってないよねー。」
え・・・。そうですか・・・。
十分目立ってる感じですけど・・・(´-ω-`;)
先生「あ、でも・・・。」
・・・・・・ん?
先生「この子が、一番大きいかな。」
(またも、なんか嬉しそう。)
あ、やっぱり?ということは・・・。
先生「今日の、一番だね!ふふっ。」
(ああ、やっぱり嬉しそうだ。)
ナンバー1デカベビーっ!80人中!(。・д・。)
モモちゃん、おめでとーー♪
でも生まれた時から大きいから、
特に気にしなくていいと言われました。
当社比では一番小さく生まれたけど、気にしない・・・(´-ω-`)
あ、そうそう。予想どうり。
モモ太が、当社比でも過去最大 でしたよ。
因みに、寝返りは・・・。
ココ太が手伝いはじめて、すぐ。
夕ごはん食べてる時に、初成功。
寝返りが出来たのは、4ヶ月と1日目。
これも、当社比で過去最速。
過去最大なのに、過去最速。
モモちゃんてば、「機敏なおデブ」。
それってつまり・・・。
芋洗坂係長・・・っ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
ちょっと係長ー。お願いしますよ係長ーぉ。
↓↓
「今日も見たよーー!」の足跡気分で、
ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。
1クリックで10点入ります。
いつもありがとうございますっ!!!
*ココ太の四ヶ月健診の懐かしい記事は→こちら(過去記事) 。
コメント
コメント一覧 (20)
お返事遅くなってごめんなさい(。-_-。)
ちぶれさんとこの、しょうちゃんや、
かあちゃんさんとこの、けいごくんよりも、
モモ太が大きかったことに、びっくりしました(笑)!
・・・勝手に小さいと思いこんでおりました、ワタクシ(´-ω-`)
健診で、大きかったモモ太ですが。
その時、計測してくれた助産士さんが、
「お母さん、上には上がいるからねー。
10キロの子だっているのよ?だから、まだまだよー(笑)」
って、言われたんですが。
・・・・・・ちかぽんさんっ!!
10キローーーっ!きゃーーーっ!!(←感激)
でも、5ヶ月になる前だったんですね。
3週間違えば、モモ太も、さらにデカかったか・・・(笑)。
ココ太は、7900gだったんだけど。
それでも、会場で2番目に大きかったんですよー。
そう思うと、8キロオーバーは大きいね。
でもみなさんのコメント見てると、
わりと大きな赤ちゃんも多いようで(笑)。
重くて肩凝って大変だけど、頑張りましょう・・・。
オムツは、どうしようかと迷いながらも。
さらにMを追加で買いました・・・。
大丈夫、大丈夫、なんとかなる、うん(´-ω-`;)
お願いしますよ、係長ーーー。
なっなんと!!!
誕生日一緒でした~(笑)
10月15日ですよね?
この子が産まれてからやっと落ち着いて、ママ友のブログを読んでいく過程で、こころさんのブログに出会いました。
だから、モモ太君の仕草とか本当に今まさに目の前にいる我が子と一緒だ~と思っていたんです。
これからも楽しみにしてます☆
ちなみに、私が産んだ病院は5人もその日産まれたんですよ!(満月だったらしいです・・)
今日も張り切って寝返りの練習です。
高木ぶー並みに良く寝るわが子はモモ太君と同じ位すくすく育っています。
初コメです(もじっ///)
うちのこガリ子で4ヶ月検診で4キロでした。
半分だ~(笑)
ちなみに1歳半検診では7キロ。
でも元気いっぱい小猿のようです。
只今3歳2ヶ月。やっと10キロ越えたよ~。
二桁は遠い道のりだった・・・
ちなみにオムツはメリーズのMで卒業しちゃいました。
経済的でいいかも?
うちの娘も4ヶ月で7.9kgでしたが
寝返りは10ヶ月!
デブ過ぎでずっと微動だにしませんでした。
機敏にうごけるモモちゃんステキ♪
ばんがれ~!
長女が昨日で6ヶ月になったので体重計ったら7.7キロでした。寝返りは5ヶ月半位でしたよ。
まあ赤ちゃんのうちはコロコロしている方が可愛いかなと思います。
うちの次男は来週が4ヶ月検診です。
8700グラムの体重のおしりをくるむには、
Mサイズのおむつでは苦しくて・・・・最近Lサイズにアップしたところでした。
検診の時だけ、Mサイズ持参しようかな・・・・
それにしても寝返りおめでとうございます。はやーい!
母子手帳を見てみたわ^。5か月になるちょっと前の日付で7882gだった。。。
って事はモモちゃんデカい!!!そりゃ~もう『今日の一番』って言われちゃうわね~。
と思ったら ちかぽんさんの10キロ越えで更にビックリだ~!!
ミルクだと飲む量を管理出来るけど、母乳は出来ないもんねぇ。
でも完全母乳は経済的だし、面倒な哺乳瓶の消毒もいらないし!
赤ちゃんが満足いくまで飲ませられるならこんないいい事ないですよね♪
あ、やっぱりお手伝いしたらすぐ出来ちゃったのね、寝返り。
でも目の前でしてくれてモモちゃん、親孝行~♪お兄ちゃん孝行~。パパは残念だった??
今回はコメを書かないわけにはいかないと思いまして…
我が家の息子は4ヶ月検診の時には………
10.02キロありました(汗)
保健士さん達は、一周した体重計の目盛りに、目が点になり…
そんな息子の体重を見つつ『後、10日程で5ヶ月になるし…本当の4ヶ月とは違うんだから、重くてもしょうがないのよ』と、心の中で自分に言い訳してました(ToT)
ちなみに、出生体重は3800グラムの完全母乳で育ててました。
本日一番のベビーおめでとうございます!!
うちは3ヶ月の時8200gだったんですけど保健師さんノーコメントで…(ノ_<。)
7800gのベビーが「 お~立派立派!」なんて言われてたの見て「えっうちは…?」って感じでした。
寝返りすごいですね!体が大きいのに機敏なんて!!
でかかったです(・∀・;)
その4ヶ月後には10キロ超えて、今ようやく落ち着きつつあります。
ちなみにオムツはそろそろBIGに変えた方がいいかもしれない勢いで、どうしようかと考え中です(´;ω;`)ウッ…
あまりに羨ましくてコメントしてしまいました。
我が家の息子は2歳1か月なのですが、ムチムチだった時期があまりなく。。。
母子手帳を思わず確認しちゃいました。
1歳6か月でも8kgなかったです。
よく食べるのに、現在も9kgになりそうでなれない状態。
低体重で生まれたので仕方ないんですけど、どうやったら魅力的なモモになるのか。。。
第2子はモモ太くんのようなおコを授かりたいです。
元気もらいました。
寝返り4ヶ月は,はやーい☆
これからも,更新楽しみにしてますね。
月齢半分のモモちゃんに負けたっ(・д・;)!
大きめちゃんは寝返りやその他の動きが遅くなるって聞きますけど
それでも余裕の寝返りとはすごいですね☆
さすが芋洗坂係長( ´艸`)
係長、初寝返りおめでとうございます!!
ローカルで係長が踊ってるCMがあるんですが、今日からモモちゃんの顔がちらつきそうです。
うちもまだMサイズ(ウサギさんの…)
まだLは買えないよ~
兄ちゃんと同じサイズになっちゃう
体重どの位になったかなぁ…
そのつぎの段階は、ブラマヨの小杉でした。。。(髪型が・・・)
うれしくなっちゃう、かわゆさですよね(=w=)ウフ
確かに機敏でオデブ(o≧∇≦)o
思わずウケちゃいました(笑)
健康に育ってくれてて何よりですよね(*^_^*)4ヶ月健診お疲れ様でした(=^_^=)
みょーに可愛く見えちゃったりして・・・