■ ココ太(2才3ヶ月) と モモ太(1ヶ月) ■
母ちゃんだって、人間だもの・・・。
どんなに、
ラブリーチャーミーな、愛しの息子でも。
時には、腹が立つこともある。
こーのーやーろーー!と、思うことだってある。
(大魔神怒る。)
でも、言っても仕方なかったりすることで。
怒るのも、可哀想だし。
叩くなんて、もっと嫌ですね。
そんな時、私はどうするかというと・・・。
捕まえて、鼻掃除。
暴れても無駄だぜ、べいべ。
泣いても・・・。いいや、むしろ、泣くまで。
(ここらへんが、S。)
お鼻すっきり。
大魔神の怒りも、すっきり。
だってもー。
鼻水が固まって、
干しイモみたいになってて、もう・・・。
見ているこっちが、息苦しいわ(´-ω-`;)
赤子だろうと、容赦しません。
すぴーすぴーすぴーすぴー。
ずーずずず・・・ずっ・・・・ぴゅーーー。
鼻くそ詰まり兄弟の、寝息は荒い。
泣かせた後は、
がっ!として、ぎゅっ!として、太もも揉むのを、忘れずに。
(セクハラ愛情表現。)
クリックも忘れずに。
↓↓
「今日も見たよーー!」の足跡気分で、
ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。
1クリックで10点入ります。
いつもありがとうございますっ!!
コメント
コメント一覧 (7)
>ROMの嫁さん。
そりゃもちろん、揉みます(笑)!
>よっしーさん。
私の場合、
泣きそうになってからが、本番です!
(どんだけ・・・(笑))
鼻掃除が好きな子は、いませんよね( ´д`;)
>ゆりあママさん。
ほんとに。
びっくりしたのが、こびりついてますよね。
こびりつき過ぎて、取れない取れない(´-ω-`;)
お風呂の湯気で、柔らかくなった頃が、
取り頃でしょうか・・・。
>ツカサさん。
ほんとに、一石二鳥ですよ!鼻も心もすっきり(笑)。
>タガメさん。
怒りすぎた後の寝顔なんか見てると、
ほんとに後悔してしまいます・・・。
鼻掃除、オススメです。
同じ泣かせるなら・・・ってことで(笑)。
>あみこちんさん。
うおおっ!
くわえるなんて、素晴らしい技っ!
確かにー。
日に日に、暴れっぷりが激しくなって。
押えるのにも力が要ります・・・(笑)。
この体勢で、歯磨きの仕上げもやります。
腕の付け根を足でおさえると顔も固定できて
ぃぃんですよね~♪
最近足が飛んできて上手に母の顔面をとらえるよーになったので、飛んでくるたびにくすぐるか、パクっとくわえてやります:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ラブリーでも、腹が立つこともありますよね。
鼻か。
うちもやろうかな。
うちも今日『こんなの大事に隠しといてよく息出来るね?』みたいなハナクソ取ったばかり。
ほぼ鼻の穴塞いでますなって感じでした。
見てる方が息苦しくなってしまいますよね~。泣いても取ります!同じく。
絶対取ったらスッキリするんだからぁ~~。。ねぇ??
取りたくなるんですが…
そこは叔母チャン…(o>_<o)
泣きそうになったらやめてしまいます(-.-;)
でも取れたらお互いスッキリすますね(〃▽〃)