■ ココ太(2才3ヶ月) と モモ太(1ヶ月) ■
寝た・・・。やっと寝てくれた・・・。
ふぅーー。
じゃあ、母ちゃんもここらで一服・・・。
・・・・・・・んなっ!!
んがががががががーっ!!
あ・・・あぁ・・・あ、あ、あ・・・あぁ・・・・・ああああ・・・。
いやああああーーーーーーっ(叫)!!
起きた・・・起きた・・・
せっかく寝たのに、せっかく寝たのに・・・。
お前これ、母ちゃんが、
これ、寝かせるのに、どんだけ・・・どんだけ・・・・・・。
「ねっ?」じゃねぇわーっ!!
泣かす!絶対に泣かスッ!!
(大魔神怒る。)
もぉー・・・。
言ってもしょうがないんだけど・・・。
静かにしろなんて、無理な話なんだけど・・・。
ニコニコでごまかすなっ!!
↓↓
「今日も見たよーー!」の足跡気分で、
ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。
1クリックで10点入ります。
いつもありがとうございますーっ!!
コメント
コメント一覧 (12)
>くぅさん。
ええ・・・。
ここは、怒りたい気持ちをぐっとこらえて・・・。
揉むしかないっすね( ´д` )
>ツカサさん。
私も、
「シーって言ったでしょう!!」とかって言う、自分が一番うるさかったりします(笑)。
>サービスウーマンさん。
怒っちゃった後に、後悔しますよね・・・。
赤ちゃんが寝ている時は、
極力上の子と、一緒に遊んであげるようにします。
>七海さん。
うわっ!いるいるっ!
そういう人いますよねっ!!
うちは、大姑やら大舅やら、お年寄りが多いんで。
しょっちゅうやられてました・・・。
悪気なくじゃなくて、
「寝てると寂しいから起きてー」って、
完全に、起こしてましたから・・・(´-ω-`;)
もーほんと。嫌ですよねぇ・・・(笑)。
>ちぶれ母さん。
確かに。
ココ太が起きてる時には、もう諦めてます・・・。
夜はいっぱい寝てくれるから、いいか・・・。
でも、この赤子が泣く時の。
徐々に徐々に泣き顔になっていく様子が、
可愛くてしょうがないです(笑)!
>Sunmoonさん。
遊ばせられる違う部屋があれば・・・。
ううう、みんな貧乏が悪いんだ・・・(泣)。
>ゆりあママさん。
時には、
「しーっ!ね?」とか言いながら・・・。
言いながら、暴れてますから(笑)!
でも静かにするなんて、無理なんですよねー。
静かにしてる2才児、想像できない・・・( ´д`;)
>か~ずさん。
いろいろと、空回りしちゃいますよね。
とりあえず、
音の鳴るおもちゃは、
かたっぱしから隠してます(笑)!
何か食べてる時だけが、静か・・・(´-ω-`;)
>とももさん。
そうか・・・。
では、ここはもう、
モモ太の二男としての目覚めに期待ですね(笑)!
がんばります・・・( ´д`;)
>かあちゃんさん。
うわー。
完全に、起こしにかかってますね(笑)!
次男よ・・・めげずに寝ておくれ!
起きる時のパターンが同じ!モローから入りますよね~。
そのせいか、下の子は夜に纏めて寝てくれるようになりましたが。でも家事やらきゃいけないので母ちゃんの睡眠時間は減るばかり。
夜間も授乳はありますしね~。
ウチは子供一人ですが、これを「大人」によくやられました( ̄∩ ̄#
子供が1、2ヶ月のころ、孫の顔を見に来た(旦那側の)爺婆に、「寝たばかりだから。」って言ったのに、思いっきりドアをバターンと閉められ、3分でお目覚め。
市から来た保育士さんに、「寝てるので。」と言ったのに、思いっきりドアをバターンと閉められ、5分でお目覚め。
この人たち...自分たちで起こしたと自覚がなく、音にビックリした赤子を抱っこしていたら、「あーあー。泣いたからってすぐ抱っこしちゃってー。」(爺)、「音に敏感な子なの?」(市の保育士)...
本気でキレそうになりました( ̄へ  ̄ 凸
下の子って、そのうち、こういった騒音のなかでも、平気で寝れるようになるんですよね。
エネルギー有り余っている、2歳児に静かにというのは、難しいですね。
もう開き直って、うつ伏せでジャンプを読みましょうww!!
寂しかったのと何で怒られるのか分からなかったと思います( ´(ェ)`)もっすごく怒りたい気持ちに深呼吸して絵本読んであげて下さいね・・・・。
微妙に確信的なのがいやっすねえー
ここはやっぱり、もみしだくしか(ぁ
こうやって2人目は育っていくのですね
しかもいじくるんだもん(大泣)
次男坊よ、強く育て!
うちは年が離れてたから、結構静かにしてくれましたけどね。
でも、2人目って3ヶ月くらいになると、物音なんてどんとこい!になるかも。
うちがそうでした。
こころ。さんふぁいと!
「シー」って言ってるんだけど、
3秒後にはどたどたガラガラピーポーピーポーetc
結局10分も寝てくれない・・・OTL
寝不足で機嫌悪くなるし、
上の子もまたお母さん取られたって機嫌悪くなるし、
お前が騒ぐからでしょ!と思うのだけど、
お母さんが独り占めできて嬉しいのかな~とも
思うとちょっと不憫だったりして怒れないよね。
ま、確かに言ってもしょうがない…ココ太くんもちょっとつまんないんだよね~~。
いろいろ我慢してるから。。ね?
でもこころさんの気持ちもよく分かる~~。
『あ~~、シィ~~!!し~~だってば!今せっかく寝たとこなのにぃ!』って
言いたくなります。っていうかやっぱr言っちゃうかな?
モモ太くんにイヤーウィスパーをして寝てもらう…のはどうかな?(←無理です)
遊ばせるときは違うお部屋で計画的に。。。