■ ココ太1才6ヶ月。 ■
風邪を引いた。ハナタレ母ちゃん。
苦しい。息が出来ない。
誰か助けて。
そう、それそれ、それ取って・・・。
きゃーっ!ありがとうココ太ーーっ!!
使えるわぁ、うちの子・・・。
お?おお、ありがとう。
あー。鼻水が、止まらない・・・。
・・・・・・・・んっ!?
・・・・・・・・・・・・・っ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
ごめん、母ちゃんが悪かった。
だから、戻して来なさい・・・。
その気持ちだけ、
もっさりいただいておきます。
詰まった方の鼻の穴を、
下にして寝るといいんだっけ?あれ、上だっけ?
って、両方詰まってるから、もう意味ねぇーっ(泣)!
母ちゃんに、ティッシュと応援クリックを。ぐずっ。
↓↓
ランキング。1クリックで10点入ります。
いつもありがとうございますー(≧w≦)

コメント
コメント一覧 (8)
両方、鼻がつまっているのは大変ですね!
早くよくなるといいですね(^∇^)
子供はティッシュが好きだから1度やってやみつきになったのかな!
大人しく遊んでくれるのは、嬉しいけれど、その後、ゴミ箱がたいへんなのだ( ̄Д ̄;;
こころさん、お風邪悪化しないようにね☆
お大事に。
ただ、ティッシュを破かれなきゃOKです。ちっさくちっさく破かれたらたまりません;;
お大事にしてくださいね!
眠れ無いですよね~(>_<)
ゆっくり出来る限り休んで下さいね
かぜ、お大事に。花粉症ではないんですよね?
ちなみに、私は詰まってる方を下が楽です。
詰まってる方を上にすると、鼻水が詰まってない方に
落ちてきて、もれなく鼻呼吸ができなくなります(´・ω・`)
これからココ太君、どんどん使えるようになりますよ(笑)
うちも今はなんでも取ってきてくれます♪
まぁそれもあと1、2年だと思いますが( ̄ー ̄;
コメントありがとうございます。
ようやく、鼻水が落ち着きました・・・。
そして、やはりティッシュは、箱ごと持って来てほしいところ。
仕込み直します(笑)。
>うめちゃんさん。
久しぶりに、ティッシュを出す楽しさを、
感じてしまったようです(笑)。
両方つまると、口で息するしか無いんですよね・・・。
>ゆうチャンさん。
ティッシュは、好きですよねー。
熱中してやってますよね(笑)。
子供が静かな時は、
なんか嫌なことが待ってることが多いです(´-ω-`;)
>くぅさん。
もっと小さい頃はやってました・・・。
小さく小さくちぎって・・・食べる(笑)。
>ムーミンさん。
詰まった方が上ですね!
ありがとうございます( ´д` )
>akysあいさん。
詰まった方が上・・・。
次は、忘れないようにしないと。
ありがとうございます。
>おかしらさん。
家の外でも中でも症状変わらないので、
花粉症では無いと思います・・・たぶん・・・。
>sakoさん。
おっと。
sakoさんは、詰まった方下なんですね!
言ってることが通じて、
いろいろ手伝ってくれるようになると、
すごく助かりますよね。赤子でも・・・。
でも。確かに、王子は最近、
何か持って来てというと、
ものすごく文句言うようお年頃になりました・・・(笑)。