いくじょぶ!!

育児・子育て漫画日記。息子二人のボケが過ぎて、母ちゃんツッコミが追いつきません。

2008年10月

ヤバいです・・・。ココ太が、どんどん太ってます!みるみる太ってます!!なんかもう、目に見えてプクプクして来たよ、この子。連日、暴飲暴食だもんなぁ・・・。お菓子に、ジュースに、アイス。そりゃ太るよね・・・(´-ωー`;)(ジジババ宅は、これだからもう。)先日、母 ... 続きを読む



ヤバいです・・・。


ココ太が、どんどん太ってます!



みるみる太ってます!!


なんかもう、目に見えてプクプクして来たよ、この子。


連日、暴飲暴食だもんなぁ・・・。


お菓子に、ジュースに、アイス。

そりゃ太るよね・・・(´-ωー`;)
(ジジババ宅は、これだからもう。)




先日、母ちゃんの2週間検診があったのですが。


こころさん、子宮の戻りがすごくいいです!



はぁ・・・。



いやぁ、まだ2週間とは思えません!素晴らしい!



・・・と。
なんか知らんが、先生に絶賛されました。





そんなとこ、誉められても・・・。
(ねぇ・・・?(´・ω・`))





でもそう言ってもらえると、
あの後陣痛の辛さに、耐えた甲斐もあったってもんです。




赤子は、3860グラムになっていました。

ココ太が産まれた時が、ちょうどこのくらいだったなぁ。

そう思うと、デカかったなぁ・・・。



よく出したもんだね、こんなの・・・( ̄д ̄;)


赤子と自腹(自分の腹)を、じっと見ながら。
改めて、二度の出産を思い出す。




こ、こ、ここここここ怖っ!!




よみがえる痛みに、思い出し泣き。母ちゃんへの応援クリックはこちら。

人気blogランキング

(いつも応援ありがとうございます!)







先日、揃って赤ちゃんを見に来た甥っ子ず。誰がどんな反応するかと、随分楽しみにしていた、私と、ことぶきちゃんですが。こいつら・・・(´-ωー`)自分たち遊ぶのに夢中で、赤子の存在、無視だぜ!この、男児四人組め!男闘呼組めっ!!(古いよ、こころさん・・・。)かわ ... 続きを読む



先日、揃って赤ちゃんを見に来た甥っ子ず。


誰がどんな反応するかと、
随分楽しみにしていた、
私と、ことぶきちゃんですが。



こいつら・・・(´-ωー`)


自分たち遊ぶのに夢中で、
赤子の存在、無視だぜ!






この、男児四人組め!

男闘呼組めっ!!
(古いよ、こころさん・・・。)



かわりに、ことぶき姉さんが、
「きゃ~っ!新生児たまらんっ!」と、
大興奮の大フィーバーしてましたが。

病院にも、一度見に来てくれたんですけどねー。

ココ太が生まれた時は、
ゆうたんがお腹にいたこともあって。

いっぱい抱っこ出来なかったことが、
ことぶきちゃん的に、残念だったらしく。

今回は、とにかく思い存分抱っこする!!
と、意気込んでおります。





そして、赤子を触りに来た甥っ子ず。
(たんたんと、ゆうたん。)




一番興味津々だったのが、たんたん。

ココ太よりも、積極的に赤子と絡みたがったのが、ゆうたん。

危険すぎて、
絡ませられなかったのも、ゆうたん・・・(´-ωー`)


可愛い顔して、デンジャラスだからね、彼。




たんたんのオモロ話は、また後日!




あー。絵日記で描きたいことがいっぱいデス。


人気blogランキング





ココ太、2才3ヶ月。近頃の日課は、どんぐり拾い。「どんぐりころころけぴっとに いっぱいよー(´Д`)」と、散歩から帰って来ると、嬉しそうに、その日の成果を披露してくれる。どうやらココ太に、言語の爆発期がやって来ているようで。毎日、新しく覚えた単語を、メモて ... 続きを読む






ココ太、2才3ヶ月。
近頃の日課は、どんぐり拾い。




どんぐりころころ
けぴっとに いっぱいよー
(´Д`)」

と、散歩から帰って来ると、
嬉しそうに、その日の成果を披露してくれる。



どうやらココ太に、言語の爆発期がやって来ているようで。

毎日、新しく覚えた単語を、
メモておこうかと思ったのですが、
いよいよ、追いつかなくなりそうです。


すごいぜー。言葉が爆発だぜー(´-ωー`)



それにしても、
絵に描いたような赤ちゃん語なので、笑えます。

*けぴっと…ポケット

*ぱらっこ…からっぽ

*かしゃな…魚

*しゃぼんぼん…しゃぼん玉


などなど・・・。
まだまだ通訳が必要だわ。


こう見ると、たんたんが話してた言葉と、似てるなぁー。



明日は、どんなお話してくれるのかと、
母ちゃんは、毎日楽しみだ。




おやすみー。

ころころ兄弟・・・(´Д`)



今日はこの後、
ことぶきちゃんと甥っ子ずが、やって来マスのよ。

人気blogランキング

応援ありがとうございます!



いよいよ、赤子が夜泣きしてもまったく動じず、寝続けるようになった、母ちゃんと、ココ太兄ちゃんです。いやぁ、慣れってすごいわぁ・・・(´-ωー`)まあ、母ちゃんはもともと、新生児の泣き声を肴に、酒飲めるほどですけどねー(´Д`)(いやいや、飲まないけども。)今日 ... 続きを読む



いよいよ、赤子が夜泣きしても
まったく動じず、寝続けるようになった、
母ちゃんと、ココ太兄ちゃんです。


いやぁ、慣れってすごいわぁ・・・(´-ωー`)



まあ、母ちゃんはもともと、
新生児の泣き声を肴に、酒飲めるほどですけどねー(´Д`)
(いやいや、飲まないけども。)



今日は、産院の授乳指導に行って来たのですが。

どうやら母ちゃん、乳出過ぎで。
赤子は、乳飲み過ぎているようです。


たしかに、
うんちの回数も、しゃっくりも多かったもんね・・・。



ううむ、飲み過ぎかー。




どうりで、コロコロして来たと・・・。




足は、まだまだだけどー・・・。

むふふんっ♪(´Д`)



赤子は、足りなくても泣くし、
飲み過ぎても泣くからなー。




帰りのタクシーで、
運転士さんに聞かれました。


「何月に産まれたんですか?」





・・・・・・。





・・・・・・。





先週です!




デカべび萌えー。

人気blogランキング

いつも応援ありがとうございますっ!!


赤子が夜、三時間おきに泣き出すと、同時に・・・。ココ太も、起きて、もらい泣き。三時間おきに、まさかのダブル夜泣き!(なんでだ・・・。)母ちゃんの乳の張りも、ようやく落ち着いて。飲む分と作る分の、需要と供給のバランスが、とれてきた。飲ませる前の、マッサージ ... 続きを読む


赤子が夜、
三時間おきに泣き出すと、同時に・・・。

ココ太も、
起きて、もらい泣き。


三時間おきに、まさかのダブル夜泣き!
(なんでだ・・・。)



母ちゃんの乳の張りも、ようやく落ち着いて。

飲む分と作る分の、
需要と供給のバランスが、とれてきた。

飲ませる前の、マッサージや前絞りは、
サボらず、しっかりやらないとダメですけどねー。

乳腺炎、怖いもんね・・・(´-ωー`;)
(ココ太の時は、一度もならずに済みましたが。)



いろいろ落ち着いた安心からか、
ここへ来て、身体のあちこちがガタガタと・・・キタよ。

後陣痛は、まだあるし。

産んだら、すぐに治ると思ってた、
股関節と恥骨も、引き続き痛み中で。

やっぱり、まだなんか入ってるんぢゃ!?
と疑いながら、
臨月から、妊娠6ヶ月ぐらいになっただけの、
出っ張った腹を、じっと見る・・・。



先生いわく、
あんな大きいのが通ってくるんだから、
股関節も恥骨も、めいっぱい開かれるそうで。

ギシギシとね、骨がね・・・。



・・・・・・怖っ!!Σ( ̄□ ̄|||)


そ、そりゃ痛いわよ!
骨をかきわけるんだから!あわわわっ!



そりゃあ、身体にガタも来ますわよ・・・。


ガタ・・・ガタ・・・ガタガタ・・・。


あ、そうそう、ガタと言えば、
赤子の血液型は、A型でした。

父ちゃんが、A型。
母ちゃんとココ太が、O型。



2:2で、まるでバランス良さげな我が家。


因みに、ことぶきちゃんちは、
家族全員、O型です(´Д`)





ココ太と母ちゃんは、星座も一緒ですのよほほー。
 ↓
人気blogランキング






産院の美味メシを名残惜しみながら、無事に退院。夫っとが、まだ当分忙しく、家に帰らない日が多そうなので。とりあえず、実家で過ごすことにしました。とにかく、ココ太が、「ママ いるね~(´Д`)」と、すごく嬉しそうにしてます。病院では、こっちが寂しいぐらい、ドラ ... 続きを読む


産院の美味メシを名残惜しみながら、無事に退院。

夫っとが、まだ当分忙しく、
家に帰らない日が多そうなので。
とりあえず、実家で過ごすことにしました。


とにかく、ココ太が、
ママ いるね~(´Д`)」と、
すごく嬉しそうにしてます。

病院では、こっちが寂しいぐらい、
ドライな態度だったのが、会ったら一転。

ママ いっしょ する~!」と言いながら、
どこ行くにも付いてくる。

お風呂もいっしょに入り。
夜は、いっしょに寝ると言って泣く。

みなさんも、おっしゃってたように、
母ちゃんが入院中は、ココ太なりに無理してたのかも。


だっこ ねんね~っ!

抱っこして寝かせろと泣く姿を見てたら、
あ~。ココ太も、いっぱい我慢してくれたんだなと思って、
なんだか、母ちゃんも泣けてきた。
(産後は、涙腺が破壊されます。)


今のところ、赤ちゃんにヤキモチは、まだ無いようで。

というか、あまり目に入ってないようで・・・(´-ωー`;)


初日の授乳中は、
かちゃん(あかちゃん) おっぱいねー(´Д`)」と、
ニコニコしながら、隣で見学してたけど。

それ以降は、ほぼ無視(笑)。


しかし、ココ太。
ここ数日で、ものすごく話すようになってる。
ほんと、乳幼児ってのは、
ちょっと見ない間に、びっくりするほど進化するなぁ・・・。



一方、スイカ(仮)はと言うと。


きっちり三時間おきに、乳求めて泣く。

目覚まし要らずの、腹時計・・・(´-ωー`)


でも、それ以外は、ほぼ三時間寝続けてるので、
ちょいちょい、その存在を忘れられてます。



さすが、たくましいぜ二男・・・(´-ωー`)



人気blogランキング


いよいよ、母乳が湧き出てきて。今だけ期間限定、グラビアアイドル並みの巨パイ!な、こころです。しかも、仰向けに寝転がっても、決して型くずれしないという、お得な、オプション付きでございますのよ(´Д`)あー・・・乳が痛い・・・ぐずっ(泣)(あれ・・・。)ここの産 ... 続きを読む



いよいよ、母乳が湧き出てきて。

今だけ期間限定、
グラビアアイドル並みの巨パイ!な、こころです。

しかも、仰向けに寝転がっても、
決して型くずれしないという、
お得な、オプション付きでございますのよ(´Д`)




あー・・・乳が痛い・・・ぐずっ(泣)
(あれ・・・。)



ここの産院の方針は、完全母乳育児。

夜中だろうが、早朝だろうが、
容赦なく、三時間おきに、徹底的に授乳指導をして下さる。

おかげで、4日目には母乳が噴出し。

スイカ(仮)は、10分の授乳で、
三時間たっぷり眠ってくれるようになりました。

三時間おきの、容赦ない徹底指導のおかげで、
乳にも、赤子にも、三時間おきのリズムがついたようです。

ああ、ありがたい。
これで、退院後の生活にもリズムが出来そう。



乳は、痛いけどね・・・ぐずぐず(泣)
(あれまぁ・・・。)


赤子が飲む前と、飲んだ後にも、絞って捨ててるのに。
それでも張って張って、
文字通り「捨てるほど出る」母乳。


なんなら、あと二人分ぐらい、余裕で出そうだわ~。

いっぱい出るってことは、いっぱい痩せるか!?
と、期待に胸を膨らませております。


ええ。
グラビアアイドル並みにね・・・ふふっ。
(うまいこと言ったつもり。)


この、デカベビー産んだにも関わらず、
「あれ?まだ赤ちゃん入ってる?」みたいな腹を、早くなんとかしたい。


目標は、ココ太を妊娠する前の体重!

軽く、15kg減くらいかなぁ・・・ハハハッ・・・ハハッ・・・はぁ・・・(´-ωー`;)




遠い道のりだわ・・・・・・。
 ↓
人気blogランキング






こんばんわ。産後1日、2日と、出産による興奮状態が続き、驚くほど元気でしたが。アドレナリンが切れたか、3日目。いきなり激しい眠気と、疲労感に襲われ、身体のあらゆる部分が痛いです、こころです。でも、病院の飯は残さず食べます!(ある日の夕食。)美味しいわ~。 ... 続きを読む


こんばんわ。

産後1日、2日と、
出産による興奮状態が続き、驚くほど元気でしたが。

アドレナリンが切れたか、3日目。
いきなり激しい眠気と、疲労感に襲われ、
身体のあらゆる部分が痛いです、こころです。





でも、病院の飯は残さず食べます!
(ある日の夕食。)

美味しいわ~。
また一人産みたくなるわぁ(´Д`)
(そんな理由で・・・。)



スイカ(仮)は、音に敏感で。
じゃがりこ食べる音にも反応して、泣きます。

これから、ココ太にもめげず、寝なきゃいけないのに!
二男が、そんなことで動じてどうする!

夕飯後に、じゃがりこ食ってどうする!
(お前だ、お前・・・。)



そして、実家で快適に過ごしていた、ココ太も。

ついに、「ママの おうち かえる」と言いながら、
わんわん泣き出した3日目。


そのわりに病院に来ても、
母ちゃんが寂しくなるぐらい、あっさり、
「ばいばい~!」と言いながら、晴れやかに帰って行く子。



なんという、ツンデレ!



んもー。ココ太ってば、
1日見ない間に腕上げてるわー。

かわいいやつめ・・・。


一方、ことぶきちゃん家では。

「もー!こころちゃんの赤ちゃん見たいのにーっ!!」
と、たんたんが騒いでるらしい、3日目。

かわいいやつめ・・・。


そして、夫っとサンタが持って来た、大量の差し入れ(ジュースと菓子)が、
そろそろ底を尽きそうな、3日目・・・。



カロリーオーバー3日目(´-ωー`)
 ↓↓
人気blogランキング






あ~。いいないいな、新生児いいなぁ~(´Д`)この動き、このサイズ、泣き声、そして臭い!たまらんわぁ・・・くんくんくんくん(超嗅ぎ中)人間、産まれた時はみんな、パタリロか、ガッツ石松なんだと、勝手に主張する私ですが。今度の赤子は、パタ派かガッツ派、さてどち ... 続きを読む



あ~。
いいないいな、新生児いいなぁ~(´Д`)


この動き、このサイズ、泣き声、そして臭い!

たまらんわぁ・・・くんくんくんくん(超嗅ぎ中)



人間、産まれた時はみんな、
パタリロか、ガッツ石松なんだと、勝手に主張する私ですが。


今度の赤子は、
パタ派かガッツ派、さてどちらなのか・・・。


それが意外なことに、
スイカ(仮)は、ココ太とあまり似てないんですね。



なので、どちらかと言うと・・・。



ココ太とは、
また違ったタイプの・・・・・・。




・・・・・・。





・・・・・・。






パタリロ顔です。
(にゃーっ!)





同じぢゃん・・・・・(´-ωー`)





人気blogランキング






こんにちは。たくさんのお祝いコメントに、感動むせび泣きのこころです。こんなに多くの方に祝福していただいて、私も家族も幸せ者です。本当にありがとうございます。昨夜は、出産後のアドレナリン大放出中に。分娩室で赤子と二人、カンガルーケアしながら更新するという、 ... 続きを読む
こんにちは。
たくさんのお祝いコメントに、感動むせび泣きのこころです。

こんなに多くの方に祝福していただいて、私も家族も幸せ者です。
本当にありがとうございます。


昨夜は、出産後のアドレナリン大放出中に。
分娩室で赤子と二人、
カンガルーケアしながら更新するという、浮かれっぷり。


さて。
気になる赤子の体重ですが・・・。


3630グラムでした!



いや、思ったより小さかったです。


こころ「3630gだったよ。」

ことぶき「わぁ、小さいね!」

こころ「うん、小さいよね~。びっくり。」


なんて電話で会話してたら、
「3630は小さいと言いません・・・( ̄д ̄;)」
と、看護士さんに笑われました。



ココ太の時は5日もかかった出産。
今回は10時間でした。

決して短い分娩時間じゃないですが・・・。
私的には入院したその日に産まれたってだけで、夢のようです(´Д`)


いやでもほんと・・・痛かった(泣)。(←あれ?)


お前よくも、この痛みを忘れてたな!!と、
自分に説教しましたほどに・・・ええ、まったくね(´-ωー`;)


今回も微弱陣痛だったり、赤子の頭がデカくて下りてこなかったりと、
なんだかんだいろいろありました・・・。

でもすごく感動的なお産でした。



あ!
夫っとは、ちゃんと立ち合いました!
朝病院に送ってくれて、途中仕事で抜けたりもしたけど、間に合いました。

いつもいないのに、
こういう大事な場面には、ちゃんと間に合っちゅうところが、
嬉しいやら口惜しいやら・・・(´-ωー`)

いやいや、良かったです(笑)


そして、ココ太も立ち合いましたっ!

陣痛で意識もうろうとしてる時に、私の指を捕まえてくれた、ココ太の小さい手が。
嬉しくて、ありがたくて・・・涙が出ました。


そのあたりも含めて
また落ち着いたら、出産期をゆっくり書きたいです。



ああ、ココ太に会いたいなぁ・・・。


人気blogランキング