いくじょぶ!!

育児・子育て漫画日記。息子二人のボケが過ぎて、母ちゃんツッコミが追いつきません。

2009年07月

■ モモ太9ヶ月 ■・・・ん?なんだ?なになに、なによ・・・。なんなのよーーーーーーっ!?ぎゃーーーーーーーーっ(痛)!!なに、なに!何がっ!私に、何が起きたーーーっ!?Σ( ̄ロ ̄lll)ヒッ!お、おデコに血っ!くっきり深い傷が、二本っ!!赤子に、DVされました ... 続きを読む



■ モモ太9ヶ月 ■




いくじょぶ!

・・・ん?なんだ?






いくじょぶ!

なになに、なによ・・・。







いくじょぶ!
なんなのよーーーーーーっ!?







いくじょぶ!

ぎゃーーーーーーーーっ(痛)!!





なに、なに!何がっ!


私に、何が起きたーーーっ!?Σ( ̄ロ ̄lll)






いくじょぶ!

ヒッ!お、おデコに血っ!くっきり深い傷が、二本っ!!






いくじょぶ!

赤子に、DVされました・・・。

(ヒ、ヒドイ・・・。)




身が、えーぐーれーたー(´-ω-`)



赤子の握力を、なめちゃいかんのです。



嬉しそうに近づいて来たと思ったら。


笑顔で、ガリっ!力一杯、ガリっ!!



痛い、めっちゃ痛い。頭蓋骨に響く!!





いくじょぶ!

このプニプニ感に、油断した。


ちくしょー。モモ太のやろーー・・・(泣)。








この傷が消えるまで、いったいどれぐらいの時間を要するのか・・・。

くたびれた肌のターンオーバーが恨めしい、母ちゃんへの応援クリックはここ。
 ↓↓


人気blogランキングへ


「今日も見たよーー!」の足跡気分で、

ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。


1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!




■ モモ太9ヶ月 ■もー。毎日暑いわぁー・・・。なにっ!血っ?血ですってっ!?ぬをっ!本当だっ!血っ!!・・・・・・っていうか、蚊っ!!ええええええっ!?Σ( ̄ロ ̄lll)ちょ・・・っ。これ・・・これ・・・これって・・・・・・。お前が仕留めたの!?そんな動きで ... 続きを読む



■ モモ太9ヶ月 ■






いくじょぶ!

もー。毎日暑いわぁー・・・。







いくじょぶ!

なにっ!血っ?血ですってっ!?







いくじょぶ!

ぬをっ!本当だっ!っ!!






いくじょぶ!

・・・・・・っていうか、蚊っ!!




ええええええっ!?Σ( ̄ロ ̄lll)






ちょ・・・っ。

これ・・・これ・・・これって・・・・・・。






いくじょぶ!

お前が仕留めたの!?



そんな動きできるのっ!?Σ( ̄ロ ̄lll)

(絵はイメージです。)



そう。モモちゃんてば、

普段は、ぼんやりに見せかけてるけど・・・。



実は、すごいの。やるときゃやるの。




いくじょぶ!

ただ太ってるワケじゃなくってよっ!



むっちりお手手も、ぷにぷにホッペも、

全ては、蚊を退治するための、です。

(うそです。)







コンセプトは、「機敏な おデブ」。

歌って踊れる係長への、応援クリックはここー。

 ↓↓


人気blogランキングへ


「今日も見たよーー!」の足跡気分で、

ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。


1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!








■ モモ太9ヶ月 ■最近、同じ年頃の子供たちと、ふれ合う機会の多かった、モモ太ですが。月齢が上の子と、遊んでいても・・・。月齢が下の子と、遊んでいても・・・。常に、おもちゃ取られる方。(モモちゃーん!)いつだって、やられ側ポジション。もう、うっかりさんの ... 続きを読む



■ モモ太9ヶ月 ■





最近、同じ年頃の子供たちと、

ふれ合う機会の多かった、モモ太ですが。




いくじょぶ!

月齢が上の子と、遊んでいても・・・。







いくじょぶ!

月齢が下の子と、遊んでいても・・・。







いくじょぶ!

常に、おもちゃ取られる方。

(モモちゃーん!)




いつだって、やられ側ポジション。


もう、うっかりさんの、ぼんやりさんっ!!






いくじょぶ!

モモ太の、
そんなトコが大好きです・・・
( ´д` )







草食系赤子への応援クリックは、このプリケツ。
 ↓↓

人気blogランキングへ


「今日も見たよーー!」の足跡気分で、

ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。


1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!





■ モモ太9ヶ月 ■モモ太が笑うと、アゴが外れそう。どんだけ口開けんだ、これー。笑顔というより、「口(くち)っ!!」って思う。もはや、口大きい印象しか残らない・・・(´-ω-`)ハッピーバースデーーー・・・・・・・・・♪・・・・・・つる?決して、のぞいてはい ... 続きを読む




■ モモ太9ヶ月 ■






いくじょぶ!

モモ太が笑うと、アゴが外れそう。




どんだけ口開けんだ、これー。


笑顔というより、「口(くち)っ!!」って思う。





もはや、口大きい印象しか残らない・・・(´-ω-`)









いくじょぶ!

ハッピーバースデーーー・・・・・・・・・♪







いくじょぶ!

・・・・・・つる?


決して、のぞいてはいけません!?Σ( ̄ロ ̄lll)

(機織っちゃうのか。)








ココ太の誕生日に、

たくさんのお祝いコメントをいただきまして。


本当に本当にありがとうございます。



海の底まで沈没した気持ちも、

見事に一本釣りで、上げてくれるから。


子供は、サルベージの天才だー。


タイムリーなことに。

すくパラで更新された、こころのほのぼの漫画も。


ココ太の「殺し文句」がテーマの4コマです。

母ちゃんをトキめかせた、ココ太の一言とは・・・。

 ↓↓

http://sukupara.jp/diary_show.php?id=12729973&user_id=4718


こちらも、あわせてどうぞですー。







P.S. ディーエス見つかりました。(白い方。)
 ↓↓

人気blogランキングへ


「今日も見たよーー!」の足跡気分で、

ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。




1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!






■ ココ太2才11ヶ月 ■ある時、突然、腹痛に襲われた・・・。これが、予想外に痛かった・・・。いやもう、マジで痛い・・・。あれ、何コレ?やばいの?どうしよう、痛いよ、めっちゃ痛いよ。ああ、こんな時です。たまらなく不安になってしまうのは・・・。もしも・・・ ... 続きを読む



■ ココ太2才11ヶ月 ■





いくじょぶ!

ある時、突然、腹痛に襲われた・・・。






いくじょぶ!

これが、予想外に痛かった・・・。






いくじょぶ!

いやもう、マジで痛い・・・。



あれ、何コレ?やばいの?


どうしよう、痛いよ、めっちゃ痛いよ。





いくじょぶ!

ああ、こんな時です。

たまらなく不安になってしまうのは・・・。




もしも・・・。もしも・・・。


もしもこのまま、

私が、倒れてしまったら・・・っ!?



どうなるだろう。


他に帰って来る人がいない、この家で。

(父ちゃん超不定期帰宅ゆえ。)


きっと、誰にも発見されることなく、

しばらく放置されるだろう。



そしたら、子供達はどうなるの。


子供達も、しばらく放置されてしまうよ・・・。


うわぁ、そんなのダメだ。可哀想過ぎる。



どうしよう・・・。

そんなことになったら、どうしよう・・・。





いくじょぶ!

一度始まった、しょうもない妄想は、なかなか止まらず。

しょうもない方向へと、まっしぐら。





ああ、それもこれも、この腹痛が・・・。


この腹痛を、なんとかせねば・・・。



えーん、お腹痛いよー・・・。


誰かー!誰か助けてぇーーー・・・。






いくじょぶ!

・・・・・・・・・・・・・っ!!






いくじょぶ!

こ・・・・・こ・・・・・・・ここ・・・こ・・・。






いくじょぶ!

ご、ご、ごごだぁああああああ゛ーー・・・(ぐずっ)。






いくじょぶ!

うわ゛ーん、ココ太ーっ!

好゛き゛ーーーっ!!

(えーん!えーん!えーーーん!)






小さな腕と、「だいじょうぶ」って言葉が、

こんなにも心強くて、泣けてくるほどに・・・。



ココ太がいてくれて、私は幸せだ。










いくじょぶ!

そんな男前兄貴、本日誕生日!3才です!




母ちゃんは、

ココ太に助けてもらうことが、とても多い。



ココ太がいてくれて良かったと、いつも何度も思う。




ココ太、ありがとう。


生まれて来てくれて、ありがとうー。


お誕生日おめでとう。







・・・腹痛?ああ、単なる食い過ぎです。



三歳にクリィーックっ!

 ↓↓


人気blogランキングへ


「今日も見たよーー!」の足跡気分で、

ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。



1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!






■ モモ太9ヶ月 ■モモ太は、拍手(ぱちぱち)を、覚えた!わー。すごいねー。モモちゃん、上手だね~~( ´д` )喜びの表現。(超どや顔。)激しくっ!!ばっしんばっしんっばっしん!歌好きの兄貴 が、自ら手拍子しながら曲披露。それに合わせて、赤子がパチパチ。 ... 続きを読む



■ モモ太9ヶ月 ■





いくじょぶ!

モモ太は、拍手(ぱちぱち)を、覚えた!






わー。すごいねー。

モモちゃん、上手だね~~( ´д` )






いくじょぶ!

喜びの表現。(超どや顔。)







いくじょぶ!

激しくっ!!ばっしんばっしんっばっしん!






歌好きの兄貴 が、自ら手拍子しながら曲披露。

それに合わせて、赤子がパチパチ。


なんだこの、萌え演出ブラザーズ。


お前達、そこへ直りなさい。とりあえずチュウさせなさい。

(ばーかーでー・・・。)






いくじょぶ!
そして、たまに空振る・・・。



ナチュラルに空振り。音鳴らず。


エアー?エアーパチパチ?







パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチっ!

 ↓↓


人気blogランキングへ


「今日も見たよーー!」の足跡気分で、

ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。


1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!



■ こころの日記 ■強い風が吹きすさぶ、ある日の深夜。連絡が途絶えていた、夫が、突然の帰宅!!どうしたの、あなた!今までいったい、何処にっ!?そ、それは・・・・・・っ!? ドラゴンクエスト9!星空の守り人っ!!ま、まさか・・・。あなた、まさか・・・。これを探すために、 ... 続きを読む


■ こころの日記 ■




いくじょぶ!

強い風が吹きすさぶ、ある日の深夜。







いくじょぶ!

連絡が途絶えていた、夫が、突然の帰宅!!







どうしたの、あなた!

今までいったい、何処にっ!?






いくじょぶ!

そ、それは・・・・・・っ!?







ドラゴンクエスト9!


星空の守り人っ!!






ま、まさか・・・。


あなた、まさか・・・。





これを探すために、

1週間も留守をっ!?

(バカなの・・・っ!?Σ( ̄ロ ̄lll))








久々に、夫っとが戻りました。

(ようやく手作りカード 渡せました。)




なんでも、

「ドラクエを探す旅」に出ていたそうです。






はっはっはっはー!


そんなわけあるかい、禿げちまえ( ´д` )

(殺気の上に笑顔をまとう。)










いくじょぶ!

よーし、じゃあ久しぶりに、DS、DS・・・っと。


あ?この棚じゃなかったか・・・。





いくじょぶ!

えーと、いつも、この引き出しに入れて・・・。

あれ・・・。






あれ、あれ?

あれあれ、あれれれ、おかしいな・・・。






いくじょぶ!

DSが・・・・・・無い・・・っ!?






ああ、そうだ、確か・・・。


ココ太がイタズラするからって、

この前、隠したんだった。



そうそう!そうだった、そうだった。


ココ太に見つからないようにって、こっそり・・・。





隠して・・・・・・・・・。






隠し・・・・・・。






いくじょぶ!

隠したまでは、覚えてるのにーーっ!!

(おい。)







いくじょぶ!

場所までは、思い出せない・・・。






ぐおおお!なんてこった・・・。


こんな・・・こんな・・・。


こんなことが起きると、誰が予想出来たか・・・っ!!

(バカ度が想定の範囲外で。)





いくじょぶ!

母ちゃんは、

DSを探す旅に出ます・・・。



(*本日のイラストは、
いろいろとイメージです。言うまでもなく。

そもそも一戸建てですら無い、我が家。)








じゃあ、そういうことでっ!

早く見つけて、世界を救わねばなので!しゅたっ!!

 ↓↓


人気blogランキングへ


「今日も見たよーー!」の足跡気分で、

ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。


1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!




■ ココ太2才11ヶ月 ■ココ太兄貴の新曲発表。歌は、皆様ご存じの、「しゃぼんだま」。では、はりきってどうぞ~~!終わっちゃったね・・・。ココ太2才11ヶ月。繰り返しに部分に、弱い・・・。しゃぼんだまとんだ~♪屋根まで飛んだ~「屋根まで飛んで~」←こここ ... 続きを読む



■ ココ太2才11ヶ月 ■





ココ太兄貴の新曲発表。

歌は、皆様ご存じの、「しゃぼんだま」。




では、はりきってどうぞ~~!




いくじょぶ!



いくじょぶ!



いくじょぶ!



いくじょぶ!

終わっちゃったね・・・。




ココ太2才11ヶ月。

繰り返しに部分に、弱い・・・。



しゃぼんだまとんだ~♪

屋根まで飛んだ~
「屋根まで飛んで~」←ここ

こわれて消えた~♪


歌詞一つすっ飛ばすから、曲が余る。

毎回毎回、「・・・あれ?」ってなって。



え、何それ、持ちネタ?(´-ω-`)




そういえば、「ゆりかごのうた 」は、

完成系を歌えるようになりました。




いくじょぶ!

・・・・・・・・・・まぜまぜっ!?








んもう。可愛いから、

積極的には直してやらない。(←おい。)



次回の新曲にも超期待!母ちゃんへの応援クリックはここです。

 ↓↓


人気blogランキングへ


「今日も見たよーー!」の足跡気分で、

ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。




1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!







■ モモ太8ヶ月 ■「取っ手」的なモノは、大好き。とりあえず、つかまって立ってみる。もれなく、引っぱったりなんかして。おーっ!開いたねー。モモちゃんすごいねーーっ!あ・・・・・・・っ。ああ・・・・・・っ!?はさんだ?はさんだ?これ、手はさんでない?ねぇ、 ... 続きを読む



■ モモ太8ヶ月 ■





いくじょぶ!

「取っ手」的なモノは、大好き。

とりあえず、つかまって立ってみる。






いくじょぶ!

もれなく、引っぱったりなんかして。







いくじょぶ!

おーっ!開いたねー。モモちゃんすごいねーーっ!







いくじょぶ!

あ・・・・・・・っ。







いくじょぶ!

ああ・・・・・・っ!?







いくじょぶ!

はさんだ?はさんだ?これ、手はさんでない?







いくじょぶ!

ねぇ、これ、指はさんで・・・・・・・・。








いくじょぶ!

だよねー!はさんだよねーーー!?

(おおおおおぅ!Σ( ̄ロ ̄lll))






いくじょぶ!

ひゃー!モモちゃん、大丈夫?

どれどれ見せてごらん、指はれてる?痛い?






・・・・・・・・・・・・・って、これ。







いくじょぶ!

もともと太いから、

はれてるんだか、どうだか分からん。

(おい・・・。)




どっちの手だったかと・・・(´-ω-`)



いくじょぶ!

この手、この指。

どこもかしこも、美味そうでー。






赤子が勝手に開けないよう、

部屋中の引き出しを、止めまくり。ガムテープ(布)で貼りまくり。


せめて、緑色のテープにしよう・・・。あ、ブルーもあるじゃん。ブルーも使おう。


赤子対策で、一気に貧乏くささが増す!

我が家(2LDK)への、応援クリックはここです。

 ↓↓


人気blogランキングへ


「今日も見たよーー!」の足跡気分で、

ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。


1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!







いくじょぶ!

そもそも今回のは。

挟んでも、あまり痛くない素材と構造。


びっくりして泣いちゃったらしいよ。

(指が抜けなかったりもして・・・。)





■ モニター(カラリオ ミー) ■本日は、お久しぶりの、「カラリオ ミー」でございますよ!6人の、ママブロガーで、毎週、記事をリレーして行く企画 でございましてね。この度、カズ吉ママ さんから、バトンをいただきました。こころです。落とさないように、しっかり、 ... 続きを読む





■ モニター(カラリオ ミー) ■





本日は、

お久しぶりの、「カラリオ ミー」でございますよ!


6人の、ママブロガーで、

毎週、記事をリレーして行く企画 でございましてね。


この度、カズ吉ママ さんから、

バトンをいただきました。こころです。


落とさないように、しっかり、リレーしたいと思います。




さて。今回のテーマは、


おかえりなさいプリントリレー連載!

パパに報告!今日のこと





・・・・・・・・・・・・。





・・・・・・え?・・・・・・パパ・・・?(´・ω・`)






いくじょぶ!

「こころは、バトンを落とした!」

(おい。)





おおっと、いけないいけない。


バトンをちゃんと、次のアンカーにつなげねば!

リレーにならないじゃないのっ!!




じゃあもう一度、企画テーマの確認。


カラリオでパパに笑顔をプレゼント♪






・・・・・・・・・・・・。






・・・・・・・・・・・・。






いくじょぶ!

こころは、バトンを投げた!
(おーぅいっ!Σ( ̄ロ ̄lll))





さ。冗談はこれくらいにして(無表情)。
(ちょっと。)






いつもいつも、

朝もなく昼もなく夜もなく、平日も休日もなく。


どんだけ働いてんだ!
大丈夫かっ!毛根はっ!?




働きづめの父ちゃんに、

子供達の写真付きカードを作ろうー。


感謝と激励の気持ちを込めて、
カードを贈ろうー!おー!






いくじょぶ!

というわけで。はいはい、久しぶりー。

写真、プリントしちゃうからねー。




以前はコレ、

下に置いて操作していましたが




いくじょぶ!

今回は、台に乗って、

高いところから失礼します。





いくじょぶ!

ええ。この子対策ですよ。




もう、赤子の妨害が入ると、

何も進まないからね。





いくじょぶ!

歩行器に捕獲後も、

気を抜かずに、サクサク行こうー。

(兄貴・・・足・・・。)





いくじょぶ!

出た出たーー!ヽ( ´д` )ノ

ボタン一つで、簡単プリントーーっ!



なんだか懐かしの、カラリオ ミー。

最初のモニターから、半年も経つもんね。




いくじょぶ!

思えばモモ太も、大きくなったもんだ。








さっ!今日はここからが、本番。

プリントした写真を使って、カードを作ろう。




いくじょぶ!
色画用紙に貼り付けて、絵を描こう。

(鼻歌まじりで、ノリノリ兄貴。)






いくじょぶ!

ココ太作:父ちゃん。



んまー!ココ太ったら!

ちゃんと髪の毛描いて上げてるのねっ!


なんて優しい子っ!(>△<)
(おい・・・。)





いくじょぶ!

はい、出来上がりっ!

家族全員を描きあげた、渾身の一枚!






次は、趣向を変えまして。


子供達の手形カード」、

これに、挑戦することにしました・・・。





いくじょぶ!
絵の具を付けてー。





いくじょぶ!

ぺったこんっ!!






いくじょぶ!

あ・・・。しまった。

なんかちょっと、中途半端な感じに。





うん。まぁ、いいや。

じゃあ、次、モモ太の番ねー。





いくじょぶ!

はい、ここ・・・違う違う・・・ここだって・・・。



うわっ!

動いちゃダメ!触っちゃいやーっ!



うぎゃーーーーっ!!のおおおおおーーーっ!!
(阿鼻叫喚。)





いくじょぶ!

はい、失敗。





よーし・・・。

もう一枚あるから、やり直そう。






いくじょぶ!

失 敗 っ!( ´д` )






えー。
もっと簡単かと思ったのに・・・。





うぬぬぬぬぬ・・・。

こうなったら、仕方ない・・・。






いくじょぶ!

とりあえずお前達、風呂!

その黄緑色を、洗い流せっ!!

(絵の具まみれブラザーズ。)









いくじょぶ!

というわけで、ココ太師匠。



お手数おかけしますが、

なんとなく、クレヨンでごまかして下さい。





いくじょぶ!

出来上がりーーーっ!



いいっ!いい感じっ!

子供のクレヨンって、いい味出るなぁ~。




後はモモ太も、何か欲しいところ。




そうねー。

やっぱり、モモちゃんは・・・。



いくじょぶ!

キャラ勝負で。

(変なアイテム超似合う。)



こうして出来上がった、手作りカード。


子供達からの、

思いがけないプレゼントを、胸に抱きしめて。




いくじょぶ!

父ちゃんも、思わずホロリ・・・。





・・・・・・・・・・・・。






・・・と、なるんぢゃないかな、たぶん。

(え・・・。)





え?たぶん?

なんで?なんで予想系なの?





だってまだ、渡せてないからさ!

(えええええええええっ!Σ( ̄ロ ̄lll))





はっはっはっは!

帰って来やしないよーーっ!





いくじょぶ!

そりゃ、ココ太が、こんなシールも貼るよっ!!

(カードの裏面。)





父ちゃんが、

予想以上に、帰って来なかったため、

予想外の、オチが付いてしまいました・・・。



こんな我が家で、すみませぬ(´-ω-`)




では、リレー企画のバトンを、

いよいよ、アンカーに渡したいと思います。


つまり、演歌で言うところの、サブちゃん。

ジャンプで言うところの、ジャガーさん。


うっかり妻の絵日記でござる☆ 」!

大トリは、空野はずみさ~~ん!きゃっほーヽ( ´д` )ノ



じゃあ、はずみさん。後は任せたっ!しゅたっ!!(←逃亡)








最後に、久々のこれ。
 ↓
いくじょぶ!
今日の、「赤子とカラリオ ミー」




因みにこれ。

約五ヶ月前の、「赤子とカラリオ ミー」

 ↓

いやー。プリンターと並べると、

赤子の成長が、よくわかりますねー。

(別に並べんでも分かるが・・・。)





いくじょぶ!

やーめーてーーーーっ!!







ただ隣で寝っ転がるしか出来なかった赤子が、

半年で、カラリオを破壊するほどに成長っ!(いや、無事だけど。)

日々めまぐるしい、我が家への応援クリックはここ。

 ↓↓


人気blogランキングへ


「今日も見たよーー!」の足跡気分で、

ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。


1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!




関連ページも、是非ご覧になって下さい。

他のブロガーさんたちの、カードが素晴らし過ぎるんだ!

(だから、改めて私のと見比べたりは止めようね。ヘコむから。)


・すくパラ倶楽部特設ページ「カラリオで、笑顔をプレゼント」
http://sukupara.jp/epson/egao/


・エプソン「カラリオ」キャンペーンサイト
http://www.epson.jp/products/colorio/cp/index.htm