いくじょぶ!!

育児・子育て漫画日記。息子二人のボケが過ぎて、母ちゃんツッコミが追いつきません。

2018年04月

■ モモ太9才(小4) ■今も童じゃん・・・。何年も前に録画した番組を探り出して見るブーム。ぱわわっぷ体操は、いつのまにブンバボーンになったんだっけ?(´・ω・`)母ちゃんへの応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。これとかこれとか。いつもありがとうご ... 続きを読む

■ モモ太9才(小4) ■

ぶらし1

ぶらし12

ぶらし21

ぶらし31
今も童じゃん・・・。






何年も前に録画した番組を
探り出して見るブーム。







ぱわわっぷ体操は、
いつのまにブンバボーンになったんだっけ?(´・ω・`)
母ちゃんへの応援クリックはここ。
gao
 ↑↑
ランキング参加中です。
これとかこれとか。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも!



更新通知を送りつけます。



■ ココ太(小6) と モモ太(小4) ■尿検査キットは、各自で管理。なにしろ、チャンスは二回しかないので!!(提出期限は二日間)そもそもお母さん、自分が忘れちゃうから、前日の夜に貼っておきます。小4男児、スポイトが上手に使えない。ええええええー。自分で ... 続きを読む

■ ココ太(小6) と モモ太(小4) ■


といれ1

といれ2

といれ3

といれ4

といれ5
尿検査キットは、各自で管理。






といれ7
なにしろ、チャンスは二回しかないので!!
(提出期限は二日間)



そもそもお母さん、自分が忘れちゃうから、
前日の夜に貼っておきます。





といれ8
小4男児、スポイトが上手に使えない。




ええええええー。
自分でがんばりなさいよ・・・。

と、言いたいところだけど、
信用ならないので、結局手伝う。




我が家への応援クリックはここ。
gao
 ↑↑
ランキング参加中です。
これとかこれとか。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも!



更新通知を送りつけます。


■ モモ太9才(小3) ■毎年始業式に、新学年のクラス名簿が配られます。子供達はそれを見て、新しいクラスに向かう。お母さんは、持ち帰ったそれを見て、「今年はA君とクラス別れちゃったかー」「Bさんと、3年連続同じクラスだ!」とか言いながら、楽しむのが恒例。 ... 続きを読む

■ モモ太9才(小3) ■


どわすれ3
毎年始業式に、新学年のクラス名簿が配られます。
子供達はそれを見て、新しいクラスに向かう。



お母さんは、
持ち帰ったそれを見て、

「今年はA君とクラス別れちゃったかー」
「Bさんと、3年連続同じクラスだ!」

とか言いながら、楽しむのが恒例。




どわすれ11

どわすれ23
あ、これもう、お母さん貰えないパターンのやつか・・・。





どわすれ43
失くしたなら失くしたと、素直に言いなさい。





どわすれ44
それ、もう一息やん。

あとちょっとで、学校出るとこまで来てるやん。


何故持って帰らない!?Σ( ̄ロ ̄lll)





靴箱の中なら、もはや、砂まみれ・・・。
お母さんへの応援クリックはここ。
gao
 ↑↑
ランキング参加中です。
これとかこれとか。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも!



更新通知が届きます。


■ ココ太11才(小5) ■おいおい、マジかい・・・。その話、弟には言わんといてやろう。鼻で笑われたら、またケンカになるわなー(´・ω・`)悔しいかな・・・兄貴も母もな話。理数系の兄貴と、文系の弟。ブラザーズへの応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。これ ... 続きを読む

■ ココ太11才(小5) ■

まじ1

まじ2
おいおい、マジかい・・・。






まじ3

まじ4

まじ5

まじ61
その話、弟には言わんといてやろう。






鼻で笑われたら、
またケンカになるわなー(´・ω・`)




b6473a2a-s
悔しいかな・・・兄貴も母もな話






理数系の兄貴と、文系の弟。
ブラザーズへの応援クリックはここ。
gao
 ↑↑
ランキング参加中です。
これとかこれとか。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも!



更新通知を送りつけます。


■ モモ太9才(小4) ■毎朝毎朝、欠かさず律儀に入り込んでいる。襟の一部じゃなくて全体的に、入り込んでいる。前から見ても後ろから見ても、入り込んでいる。わざとじゃなく?どういうこと?(´・ω・`)しまった、乗っかってきた。「仕方ないねん、呪いにかけられてる ... 続きを読む

■ モモ太9才(小4) ■


しゃつ11

しゃつ2

しゃつ3
毎朝毎朝、欠かさず律儀に入り込んでいる。



襟の一部じゃなくて全体的に、入り込んでいる。

前から見ても後ろから見ても、入り込んでいる。


わざとじゃなく?どういうこと?(´・ω・`)




しゃつ4
しまった、乗っかってきた。





「仕方ないねん、呪いにかけられてるから。」

じゃねぇーよっ!

いいかげん、気をつけろよっ!Σ( ̄ロ ̄lll)
(自分が言いましたが。)






22fde30f
そういえば、赤ちゃんの時から、
ずっとユニクロ
だわ・・・。
(モモ太1才・写真記事。)







最近子供の服は、父ちゃんが買うことが多いです。
我が家への応援クリックはここ。
gao
 ↑↑
ランキング参加中です。
これとかこれとか。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも!



更新通知を送りつけます。


■ モモ太9才(小4) ■大丈夫か、怪しくないか・・・。お前、いくつなの・・・。小4男児のワードかよ。隠れ家的で。お店の人が素敵で。コスパ最高。なにその、行きたくなる口コミwこれから遠足のお菓子は、そこで買うことに決めています。遠足のお菓子に革命が起きた話。お ... 続きを読む

■ モモ太9才(小4) ■


だがし11

だがし2
大丈夫か、怪しくないか・・・。





だがし3

だがし4

だがし5
お前、いくつなの・・・。


小4男児のワードかよ。




隠れ家的で。
お店の人が素敵で。
コスパ最高。


なにその、行きたくなる口コミw





これから遠足のお菓子は、
そこで買うことに決めています。

b0500dcc-s
遠足のお菓子に革命が起きた話





お母さんは、
「花串カステラ」と「紋次郎いか」が好きでした。
ブログへの応援クリックはここ。
gao
 ↑↑
ランキング参加中です。
これとかこれとか。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも!



更新通知が届きます。


■ モモ太9才(小4) ■ママグルってなんやねん・・・。なんでも叶う魔法の呪文ではない。そもそもうちには、siriしかいませんが。(うちのシリさんの話。)OKブラザーズ!部屋片付けて! ↑↑ランキング参加中です。これとかこれとか。いつもありがとうございます!!  ... 続きを読む

■ モモ太9才(小4) ■


ままぐる1

ままぐる2

ままぐる3




ままぐる4
ママグルってなんやねん・・・。




ままぐる51
なんでも叶う魔法の呪文ではない。





61831136-s
そもそもうちには、siriしかいませんが。
うちのシリさんの話。)






OKブラザーズ!部屋片付けて!
gao
 ↑↑
ランキング参加中です。
これとかこれとか。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも!



更新通知を送りつけます。


■ ココ太11才(小6) ■そんなことより、ドッジ行こうぜ。誰がにゃんこスターやねん。新学年で新クラスの話。兄貴が、いつも弟のコンパス借りていく・・・。ブラザーズへの応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。これとかこれとか。いつもありがとうございます ... 続きを読む

■ ココ太11才(小6) ■


がっこう1

がっこう2

jpg

jpg




jpg
そんなことより、ドッジ行こうぜ。





8648d7ba-s
誰がにゃんこスターやねん。




17a4e3b8-s
新学年で新クラスの話。







兄貴が、いつも弟のコンパス借りていく・・・。
ブラザーズへの応援クリックはここ。
ろんげ
 ↑↑
ランキング参加中です。
これとかこれとか。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも!



更新通知を送りつけます。





■ モモ太9才(小4) ■お前の台詞は、どこから出てくるの。夢と希望にドキドキだわ。洗濯に出す前に、自分で確認してと頼んではいるが・・・。砂は毎度入っているので、予洗い必須です。ぽっけに砂が、ざっくざく。(園児の過去記事。)夫のポケットから千円出て来ました。 ... 続きを読む

■ モモ太9才(小4) ■


ぽっけ1

ぽっけ2

ぽっけ3

ぽっけ4
お前の台詞は、どこから出てくるの。





ぽっけ5
夢と希望にドキドキだわ。






洗濯に出す前に、
自分で確認してと頼んではいるが・・・。


砂は毎度入っているので、予洗い必須です。


ぽっけn
ぽっけに砂が、ざっくざく。
(園児の過去記事。)






夫のポケットから千円出て来ました。
どうもありがとう。(←)
gao
 ↑↑
ランキング参加中です。
これとかこれとか。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも!



更新通知が届きます。


■ モモ太9才(小4) ■二年連続、男の先生だったので。今年は、女の先生だといいねって話していました。(モモさん、男の先生が苦手な理由。)兄貴が三年生の時、担任だったから、知ってる。お母さんは、嬉しいのだが(笑)「俺は別に怖くなかったで。」(ほんとかよ) ... 続きを読む

■ モモ太9才(小4) ■


せんせい1
二年連続、男の先生だったので。
今年は、女の先生だといいねって話していました。
モモさん、男の先生が苦手な理由。)





せんせい2

せんせい3
兄貴が三年生の時、担任だったから、知ってる。





せんせい4
お母さんは、嬉しいのだが(笑)






せんせい51
「俺は別に怖くなかったで。」
(ほんとかよ)








所謂「怖い先生」には、賛否ありますが。

山本先生は、
低学年の時に、ダラけそうだったココ太を、
厳しい指導で引き締めてくれたので、感謝しかない。



6d401e07-s
だからモモさん・・・。
今年はせめて、授業参観は寝るな







6年生と4年生になりました!
ブラザーズへの応援クリックはここ。
gao
 ↑↑
ランキング参加中です。
これとかこれとか。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも!



更新通知を送りつけます。