思春期息子とライン。 2020年09月09日 ■ ココ太(中2) ■自分でカギ開けて、母帰宅。可愛いことしてんじゃねぇよ・・・。顔見ながらライン。思春期このやろー!Σ( ̄ロ ̄lll)(和んだわ!)過去記事。 めっちゃ寝る兄貴の話。 可愛いことやられた話。 思春期とライン。(甥っ子編)寝起き早々、がっつりマック ... 続きを読む ■ ココ太(中2) ■自分でカギ開けて、母帰宅。可愛いことしてんじゃねぇよ・・・。顔見ながらライン。思春期このやろー!Σ( ̄ロ ̄lll)(和んだわ!)過去記事。 めっちゃ寝る兄貴の話。 可愛いことやられた話。 思春期とライン。(甥っ子編)寝起き早々、がっつりマック食べた。中学生男子への応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を飛ばしております。 タグ :中学生中学生男子思春期反抗期スマホラインマック休日LINE
小学生男子と置き勉の話。 2020年09月07日 ■ モモ太(小6) ■ 担任の先生に、置き勉を注意されたモモさんですが。(文部科学省を盾にしてみた話。)あれから、どうなったかと言うと・・・。元気に置き勉継続中です。え・・・。大丈夫なの、先生・・・。置き勉アイテム召喚。教科書が、いい具合に収まるサイズ!Σ( ̄ロ ̄ ... 続きを読む ■ モモ太(小6) ■ 担任の先生に、置き勉を注意されたモモさんですが。(文部科学省を盾にしてみた話。)あれから、どうなったかと言うと・・・。元気に置き勉継続中です。え・・・。大丈夫なの、先生・・・。置き勉アイテム召喚。教科書が、いい具合に収まるサイズ!Σ( ̄ロ ̄lll)え、なにこれ、伝統芸なの・・・。知らんかったわ。 激重ランドセルを背負っていたあの子たちは、どこへ?(´・ω・`)先生に注意されても止めないのは、褒められたことでは無いかも知れませんが。私としては、せめて夏が終わるまでは、黙認。 子供たちめちゃくちゃ疲れているので。 そこは、一つ。お願いしたい。たぶん先生だって気付いてると思うんですよ。教室内は誰よりも見ていらっしゃるし。そして、それはモモ太も分かってる。分かっていて先生との攻防を、若干楽しんでる(笑)彼は6年生で、本人の性格もあって、出来ちゃうのかも知れないけど。低学年の小さい子たちも、この猛暑の中、同じぐらい重いランドセル背負って、マスクして登下校です。もしもの紛失が起きた時が問題で、それで先生の負担が増えるとしたら、本当に申し訳ないのですが。ただ率直に、なんとかならないの?て思います。とにかく、尋常じゃなく、暑すぎる!とか言いながら、毎日、先生からの電話にびくびくしてる・・・。(←!)お母さんへの応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を飛ばしております。 タグ :小学生小学生男子置き勉マスク登下校ランドセル黙認道具箱どうぐばこ
髪を切った俺に女子の反応。 2020年09月05日 いつも長髪男子の髪の手入れをしてくれている女子。 店長、お世話になってます! ヘアドネ前とヘアドネ後の反応。 ... 続きを読む ■ モモ太(小6) ■長髪男子シリーズ、本日リアルな髪形でお届けします。 前回記事の続き。ヘアドネした次男に対する、女子の反応編。「店長」は、モモ太の髪を手入れしてくれる、仲の良い女子。二年連続同じクラスです。 詳しくはこちらの過去記事。髪切る前日、女子の皆さんに何故かとても名残惜しんでいただいた。店長のコメントりょく。(的確!)まぁ、それはしょうがないよ。なんせ目指したのが、綾波レイだもの・・・。長髪男子だった頃の近影。(ヘアドネ前)過去記事。 手入れ怠らない男子。 女子から相談される男子。ヘアドネーションの団体さんから、認定証届きました!早っ!続き→その後の長髪男子(一ヶ月後)。小学生男子への応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を飛ばしております。ツイッターやってみたい・・・。 タグ :小学生小学生男子女子長髪男子ヘアドネーションつな髪学校ヘアドネ
長髪男子、ヘアドネーションする。 2020年09月03日 ■ モモ太(小6) ■*長髪男子シリーズです。髪の長さを話し合い中(真剣に)。いつもの美容師、Sさんにお願いしました。「ヘアドネーション」というのは、病気などで医療用ウィッグを必要とする子ども達のために、髪を寄付するプロジェクトです。長髪男子記事への、コメ ... 続きを読む ■ モモ太(小6) ■*長髪男子シリーズです。髪の長さを話し合い中(真剣に)。いつもの美容師、Sさんにお願いしました。「ヘアドネーション」というのは、病気などで医療用ウィッグを必要とする子ども達のために、髪を寄付するプロジェクトです。長髪男子記事への、コメントやメッセージにも、ヘアドネーションをすすめて下さる方がたくさんいらっしゃって。いつか出来たらいいなと思っていました。モモ太は、単に短すぎるのが嫌だという理由で、散髪に行くのを避けていて。実は、髪を伸ばし始めたきっかけが、これと言って定かでなく・・・・今回は、コロナ自粛も相まって、なんとなく伸ばし続けていたのですが。目標の長さに達したので、「よし、ヘアドネしよう!」と、髪を切るきっかけにもなり、よかったです。アドバイス下さった皆様、ありがとうございました。ここまで短くするのは、本当に久しぶり。そして私は、やはり、次男の後頭部の形が好き(笑)(まんまる。)どんな漫画の話でも、だいたい通じる人。(守備範囲の広さでお馴染みのSさん。)続きの話。 ↓女子の皆さんからの反応。美容院の過去記事。 今回、ゴウセル以来でした。 彼が美容院から持ち帰ったモノ。 他の選択肢もお願いします。因みに、モモさんが参照した、綾波レイの画像はこれ。([ねんどろいど] 綾波レイ)洗うのも乾かすのもめっちゃ楽!驚きの小学生男子への応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を飛ばしております。 タグ :小学生小学生男子長髪男子髪形美容院ヘアドネヘアドネーションつな髪綾波レイ碇ゲンドウ