面倒な予感がしたので。 2018年03月05日 ■ モモ太9才(小3) ■またケンカですか・・・。どっちだ!Σ( ̄ロ ̄lll)この振り上げた拳をどうすれば・・・。意気揚々、兄貴のことをチクりに来てみたが、お母さんが、思ったよりもブチキレたので、ビビる弟。逃げた・・・・・・。なるほど、こういう方法もあるのか。(ケンカの止め方。) ↑↑ランキング参加中です。これとかこれとか。いつもありがとうございます!! ↓↓更新通知を送りつけます。 「モモ太9才。」カテゴリの最新記事 タグ :兄弟ゲンカけんか仲良しか兄弟げんか < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. コウ 2018年03月05日 15:41 新たな喧嘩の止め方、発見(笑) 彼はお母さんに慰めてもらいたかったのでしょうか? 2. ヤッチャ 2018年03月05日 21:34 もっと怒り出した人が現れると ビックリして怒りが収まるの図ですね。 あと、スルーという手もありますね。 悲しげにチラッと見て大きなため息を吐くとかも。 いろいろお試しください(笑) 3. こころ@お返事 2018年03月07日 14:55 >コウさん ちょっとだけ、兄貴のことを、 一緒に責めて欲しかったんだと思いますw 4. こころ@お返事 2018年03月07日 14:57 >ヤッチャさん このままの勢いで母が怒ると、 もっと面倒なことになる予感がしたんじゃないかと(笑) 毎日毎日ケンカするので、 実はスルーすることが一番多いですw コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
彼はお母さんに慰めてもらいたかったのでしょうか?
ビックリして怒りが収まるの図ですね。
あと、スルーという手もありますね。
悲しげにチラッと見て大きなため息を吐くとかも。
いろいろお試しください(笑)
ちょっとだけ、兄貴のことを、
一緒に責めて欲しかったんだと思いますw
このままの勢いで母が怒ると、
もっと面倒なことになる予感がしたんじゃないかと(笑)
毎日毎日ケンカするので、
実はスルーすることが一番多いですw