■ ココ太12才(小6) ■
昨日の記事から。
生え変わる乳歯は、
ほぼ歯医者にお任せした、兄貴ですが。
一度だけ、自分で抜いたことがあります。


泣きながら・・・。
痛さと怖さに、号泣。

兄貴・・・可愛いよ、兄貴・・・・・・(笑)。
自分で抜いたのが、一本。
何かの拍子で抜けたのが、二本。
祖母ちゃんが抜いたのが二本。
それ以外は歯医者さんで抜いて。
兄貴の生え変わりは完了しました。
あとは、親不知が生えるだけw
(その頃を想像して、笑う。)

↑↑
ランキング参加中です。
これとかこれとか。
いつもありがとうございます!!
↓↓



更新通知が届きます。

コメント
コメント一覧 (6)
親知らずは生える向きによっては大変ですよね うちの子は真横に向いてたので早いうちにと半年前に切開手術で下2本抜歯しました 保険きかなくて大変な金額でした😢
ココ太さんも勇気を出してえらい!
私は歯を抜くのが好きで自分でバシバシ抜いてました
グラグラしはじめるとテンション上がっていました(変態ちっくですよね)
生え変わり中のモモ太さんがちょっぴりうらやましいです
人に抜いてもらう恐怖と、自分で抜く恐怖。
ココ兄ちゃん、繊細すぎて可愛い!
親不知は子供のうちに抜いた方が良いと
私は自分が抜くとき、歯科で言われました。
虫歯になっちゃってたので驚くほどあっさりと
抜かれましたが、後の化膿止めの薬で暫く
お腹がゆるゆるになって参りましたよ。
抜けた歯は、上の歯は下に、下の歯は上に投げると
永久歯がちゃんと生えて来るって言いますね。
記念の歯はまだ取ってありますか?
一回!一回だけね(笑)!
めっちゃ泣いてたから、笑ってしまいました。
私も親不知、四本とも抜いたんですが。
少しでも若いうちが、回復早くていいよーと言われましたw
保険きかないのは痛い( ´д`;)
自分が子供の頃を思い返すと、
前歯抜くのは怖かったけど、
奥に行くほど、慣れて簡単に抜いてたような・・・。
でも、ぐらぐらして喜ぶのは、無かった(笑)!!
すぽっと手ごたえあるのが、良いのでしょうか?w
モモちゃんもあと4本ぐらいかなー。
たぶん、怖いのが勝ってたと思われw
めちゃめちゃ怖がりなので。
かと思えば、変なトコ度胸あるので、よく分かりません(笑)
私は、親不知を、二本ずつ、二回に分けて抜きました。
一回目は、抜いた後になんにも痛くなく。
二回目は、ものすごく腫れて苦しみました。
運もありますよねーって、お医者さんに言われましたw
記念の歯は、どれが、それなのか・・・ごにょごにょ・・・。