右と左についての見解。 2018年10月27日 ■ モモ太10才(小4) ■個人的以外に、なんかあるのか。お前の、立ち位置とは・・・。耳の話を書くと、同じ耳好きさんから、楽しいコメントをいただくので。そのことを報告したら。「お仲間がいて嬉しいっ!!( *゚▽゚*)」の、モモさんです。耳好き記事まとめ。当分耳を卒業する気はない。小4男児への応援クリックはここ。↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓更新通知が届きます。 「モモ太10才。」カテゴリの最新記事 タグ :耳好き耳フェチ耳 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (10) 1. りお 2018年10月27日 16:45 将来彼女の耳もふにふに触るんだろうなぁ、、遠い目 0 こころ。 がしました 2. やっこ 2018年10月27日 18:39 どうも、耳好きです(^∇^) 旦那の耳は右のほうが柔らかく、左が薄くて硬いので、わたしも断然右派です! 左右差ありますよねー。 ほかに耳好きの存在を知らなかったので、ネタになってて嬉しいですー☆ 0 こころ。 がしました 3. もひなまま 2018年10月27日 20:03 「個人的には」ってw モモ太くんのプニプニ耳ですよぅ❗️ 右でも左でも心ゆくまでプニプニしてね〜💕 0 こころ。 がしました 4. いなばにゃん 2018年10月27日 20:41 モモさんが言われた事わかります。右と左って同じに思うけど違うんですよね。私は左側が柔らかいですけど右側はかたいんです。でもお母さんの右側の耳はめちゃくちゃプニプニ。さわりがいがあるんです。 こころさん、モモさんに触らせてあげてください。 0 こころ。 がしました 5. こころ@お返事 2018年10月29日 13:46 >りおさん ええ・・・。なにしろ、耳の触り心地で、 好きな子を決める男ですし・・・。 0 こころ。 がしました 6. こころ@お返事 2018年10月29日 13:48 >やっこさん あ、やっぱりあるんだ、左右の違い(笑)! どっちも耳たぶだが・・・と思っていましたが。 素人には分からない差があるのですねーw モモさん、耳好きさんは全員自分のみかただと思ってますw 0 こころ。 がしました 7. こころ@お返事 2018年10月29日 13:50 >もひなままさん いいえ、お母さんの耳ですからw 自分の耳で、思い存分堪能すればいいのに(笑) しかし、これも子供のうちか?と、 ちょっと我慢してみようかと思う今日この頃です。 0 こころ。 がしました 8. こころ@お返事 2018年10月29日 13:53 >いなばにゃんさん やはり、耳好きさんには分かるんですね・・・。 右耳と左耳の違いがっ(笑)!!! 固めが好きな方と、柔らかめが好きな方と・・・。 好みもいろいろなんですねー。 是非うちのモモさんと語り合っていただきたいw 0 こころ。 がしました 9. まめきち 2018年11月05日 22:13 耳の話だったので、ドキドキしながら初コメです。 うちの次女、赤ちゃんの頃から耳好きで。 話すようになって知ったのですが、冷たくてぶあついのが気持ちいーんだそうです。 あつくなったら反対側の耳さわって、またあつくなったらまた戻ると冷たいの、だそうです。 ちなみに、私のがあたたまるとお兄ちゃんの耳さわって嫌がられてます😅 0 こころ。 がしました 10. こころ@お返事 2018年11月06日 14:29 >まめきちさん 耳の温度なんですねー!? そういう好みもあるんだ(笑)耳フェチ、深いw 耳たぶは、他よりも温度が低いっていいますが。 そういう使い方もあるのかと、なんか納得してしまいましたw 大きくなるまで続くらしいので、気長にお付き合いですね( ´д`;) コメントありがとうございました♪ 0 こころ。 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (10)
こころ。
が
しました
旦那の耳は右のほうが柔らかく、左が薄くて硬いので、わたしも断然右派です!
左右差ありますよねー。
ほかに耳好きの存在を知らなかったので、ネタになってて嬉しいですー☆
こころ。
が
しました
こころ。
が
しました
こころさん、モモさんに触らせてあげてください。
こころ。
が
しました
ええ・・・。なにしろ、耳の触り心地で、
好きな子を決める男ですし・・・。
こころ。
が
しました
あ、やっぱりあるんだ、左右の違い(笑)!
どっちも耳たぶだが・・・と思っていましたが。
素人には分からない差があるのですねーw
モモさん、耳好きさんは全員自分のみかただと思ってますw
こころ。
が
しました
いいえ、お母さんの耳ですからw
自分の耳で、思い存分堪能すればいいのに(笑)
しかし、これも子供のうちか?と、
ちょっと我慢してみようかと思う今日この頃です。
こころ。
が
しました
やはり、耳好きさんには分かるんですね・・・。
右耳と左耳の違いがっ(笑)!!!
固めが好きな方と、柔らかめが好きな方と・・・。
好みもいろいろなんですねー。
是非うちのモモさんと語り合っていただきたいw
こころ。
が
しました
うちの次女、赤ちゃんの頃から耳好きで。
話すようになって知ったのですが、冷たくてぶあついのが気持ちいーんだそうです。
あつくなったら反対側の耳さわって、またあつくなったらまた戻ると冷たいの、だそうです。
ちなみに、私のがあたたまるとお兄ちゃんの耳さわって嫌がられてます😅
こころ。
が
しました
耳の温度なんですねー!?
そういう好みもあるんだ(笑)耳フェチ、深いw
耳たぶは、他よりも温度が低いっていいますが。
そういう使い方もあるのかと、なんか納得してしまいましたw
大きくなるまで続くらしいので、気長にお付き合いですね( ´д`;)
コメントありがとうございました♪
こころ。
が
しました