■ モモ太10才(小4) ■




一瞬でそんな事情説明を・・・・・・。
あれ?
お一人様3個まで?
計算合わなくない?
なんで12個持ってんのよ・・・。


誰もなんも言ってねぇですが・・・。
「花粉症の苦しみは、
ママには分からんねん!」
(by:モモさん)
母以外は、
家族で花粉症な過去記事。

教科書・筆箱・ハナカミセット。

名前を聞くだけで・・・。
常にティッシュは
確保しとかな不安やねん。
小学生男子への応援クリックはここ。

↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!
↓↓



更新通知を飛ばしております。

コメント
コメント一覧 (6)
いつも楽しく読ませていただいてます!
ウチの息子もアレルギー性鼻炎で、ティッシュ手放せませんでした。
最初は、モモ太君同様ポケットティッシュをもたせてましたが、箱ティッシュにカバーをつけて机に引っ掛けるようにしました。
懐かしくて、ついコメしてしまいました。
モモ太君、大変だけど新学年もがんばってね!
こころ。
が
しました
花粉症の人にはティッシュはいくらあっても足りないですもんね笑 お友達も優しいですね😊
うちの息子も今年発症しました 鼻水が壊れた蛇口みたいになってました
ポケットティッシュは高くつくので「箱ティッシュ持って行ってよ❗️」って冗談半分で言ったら、本当に学校に持って行って空にして帰ってきました😢
こころ。
が
しました
辛い…。
すぎで目が痒く、くしゃみ。
ヒノキで咳。
連続って意味解んない…。
ももちゃん、ここちゃん、一緒に頑張ろうね❗
こころ。
が
しました