若気の至り。 2019年03月30日 ■ ココ太12才 ■どこの高校球児やねん・・・。一時のノリに、身を任せてしまいました。うん、あるある。若気の至りというやつな。捨てるか、弟に頼んで校庭に返してもらっとくか・・・。兄貴への応援クリックはここ。↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓更新通知を飛ばしております。 「ココ太12才。」カテゴリの最新記事 タグ :#小学校#卒業#思い出 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (14) 1. もひなまま 2019年03月30日 16:10 校庭の砂、わざわざ記念に持ち帰らなくても、靴の中敷剥がしたらたくさん出てきますよねえ😁 だけど何かの折に集まった時の笑い話になりそうで、楽しい思い出ですね😊 0 こころ。 がしました 8. こころ@お返事 2019年04月02日 13:58 >>1 もひなままさん 確かに、靴の中とか、 ポケットの中からも、ざくざく出てきますね(笑)! ちょうどそこに、ビニール袋があったから・・・みたいなw 0 こころ。 がしました 2. りか 2019年03月30日 16:33 小さな瓶に詰めて飾っとこうよ。校庭で遊ぶのって、小学生がピークな気がする。 0 こころ。 がしました 9. こころ@お返事 2019年04月02日 13:58 >>2 りかさん そういえばそうですね。 校庭で砂まみれって、小学生の思い出ですものね。 0 こころ。 がしました 3. あおちゃん 2019年03月30日 17:08 ノリって大事❗ ただ、荷物になるのはイヤ…とか考えちゃう…。 六年通ったんだもんね…。 なんか形になるもの欲しいかも。 0 こころ。 がしました 10. こころ@お返事 2019年04月02日 13:59 >>3 あおちゃんさん 思い出を大事にしたい季節です(笑) あとになって冷静に考えたら、 あ、やっぱりいらないってなることありますよねw 0 こころ。 がしました 4. ヒロモチ 2019年03月30日 18:17 「砂持って帰ろうぜー!」って皆で盛り上がってるとこ想像したら、可愛すぎて笑ける〜❗️ 女子ならもちょっと卒業のおセンチな光景を想像しますが、男子は何か勢いとノリ全開って感じ!微笑ましすぎるー 笑 可愛い入れ物に入れてトイレの棚とかに飾りたいわ🤣 0 こころ。 がしました 11. こころ@お返事 2019年04月02日 14:00 >>4 ヒロモチさん そうそう、卒業式終わったあとも、 女子はずっと残って写真撮ったりとかしてたけど、 男子はさっさと帰っちゃって! もっと名残惜しもうぜっ!って親のほうがなりました(笑) 想像したら確かに可愛いw 0 こころ。 がしました 5. ヤッチャ 2019年03月30日 18:26 それは寧ろ、ママの記念の品として取っておきましょうよ。 ビニール袋じゃなく、小さな瓶とかに移して 「長男小学校卒業記念」とかラベル貼って。 勿論、中学も高校も大学も持ち帰って貰って 当然ですが、モモちゃんにもやって貰って。 息子ふたりを無事に育てた良い記念になりますよ。 思い出の品も多いと困りますが、写真以外に 何か残しておくのも良いかなって思います。 0 こころ。 がしました 12. こころ@お返事 2019年04月02日 14:03 >>5 ヤッチャさん わはは!大学まで(笑)!! そこまでしたら、 長期的なネタにできそうですが・・・w じゃあモモちゃんは、 いま大事に育てている腐葉土を思い出に(笑) 0 こころ。 がしました 6. みん。 2019年03月30日 19:47 その砂を入れて、鉢植えで何か育ててみるのは如何でしょうか🤗 好きなお野菜とか、かわいいお花とか🌼 0 こころ。 がしました 13. こころ@お返事 2019年04月02日 14:04 >>6 みんさん あ、お花育てるのとか、良いですね。 実際学校の取り組みとかでやってみてほしい♪ 0 こころ。 がしました 7. あやこ 2019年03月30日 21:58 タイトルを見て、モモさんがまた折ってきたのかと思っちゃいました。(^_^;) 校庭の砂、返してあげてほしいなぁ。 もし甲子園みたいに有料で補充してるとしたら、学校が気の毒です。(笑) 0 こころ。 がしました 14. こころ@お返事 2019年04月02日 14:07 >>7 あやこさん 砂場の砂は、 定期的に補充しているイメージありますねー。 校庭もしているのかもしれません・・・(゜д゜;) モモさんがまたやらかしたら、 次は私が自信ないです(笑) 0 こころ。 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (14)
だけど何かの折に集まった時の笑い話になりそうで、楽しい思い出ですね😊
こころ。
が
しました
こころ。
が
しました
ただ、荷物になるのはイヤ…とか考えちゃう…。
六年通ったんだもんね…。
なんか形になるもの欲しいかも。
こころ。
が
しました
女子ならもちょっと卒業のおセンチな光景を想像しますが、男子は何か勢いとノリ全開って感じ!微笑ましすぎるー 笑
可愛い入れ物に入れてトイレの棚とかに飾りたいわ🤣
こころ。
が
しました
ビニール袋じゃなく、小さな瓶とかに移して
「長男小学校卒業記念」とかラベル貼って。
勿論、中学も高校も大学も持ち帰って貰って
当然ですが、モモちゃんにもやって貰って。
息子ふたりを無事に育てた良い記念になりますよ。
思い出の品も多いと困りますが、写真以外に
何か残しておくのも良いかなって思います。
こころ。
が
しました
こころ。
が
しました
校庭の砂、返してあげてほしいなぁ。
もし甲子園みたいに有料で補充してるとしたら、学校が気の毒です。(笑)
こころ。
が
しました