■ モモ太(小5) ■


計算ドリル、略して計ド。


学級閉鎖の位置づけ・・・。
知ってるかい?
学級閉鎖って基本的に、
外に遊びに行くのも禁止なんだぜ?
具合の悪い子は療養。
元気な子は感染を防ぐため。
遊び放題のご褒美デイでは、無い・・・(´-ω-`)


木下ティーチャー、略してキノティー。
(*聞いたところ、この日、
先生は病欠ではなく出張だったそうです。)
続き→とか言うてたら・・・の話。
過去記事。
三年生のインフルちゃん。
五年生のインフルさん。
そういえば、うちの子のクラス、
小学校でも中学校でも
今まで一度も学級閉鎖になったことがない。
・・・とか言ってたら、
フラグになりそうだから、
言わないっ!!!Σ( ̄ロ ̄lll)
(戦々恐々)
皆様もどうぞご自愛くださいね。

↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!
↓↓



LINEで更新通知を飛ばしております。

コメント
コメント一覧 (6)
というか、学級閉鎖って平気な子も外出禁止だったんですね!めっちゃ外で遊んでました…笑
コロナウイルス予防をしている人が多いのでインフルの人も少ないと思ってましたが…どうかお気をつけください〜!
こころ。
が
しました
キノティーーーと思ったら、出張でお休みでしたか。
それは良かったですね。
近年では大人でもインフルエンザが検出されたら、出勤停止となるケースが普通になりつつありますが、先生がかかったらどうなるのかなと、ふと思いました。
モモちゃんがもし学級閉鎖になったら、遊びまわってるんだろうな。。。母とゲーム時間の駆け引きばっかりしてそう😅
仲のいい甥っ子ずは受験とのことで、こころ。さん家も風邪などかからないようにしないとですね。
こころ。
が
しました
経験したことあります、私。
学年の各クラスで4~5人休みが出ちゃって。
課題とかは出なかったけど、勿論、外出禁止。
手洗い嗽と、あと顔も洗うと良いそうですね。
インフルエンザやら新型ウイルスやらで
巷ではマスク不足が問題になっていますね。
私は花粉症なので、そろそろ症状が出始めて
色んな予防も兼ねているのでマスクは必需品。
小さめサイズなら家にストックが結構あるけど
最近太ったからお顔がはみ出ちゃう。
困ったものです。
こころ。
が
しました