うっかり。 2020年02月19日 ■ モモ太(小5) ■日付が一週間前のもあるが。うっかり・・・。これは、ほんま。他は・・・?過去記事。兄貴だって同じく。 ランドセルの中がカオス。因みに、下校指導は、「今月の予定表」で把握済みでした。定期的なファイルチェックは怠るべからず!お母さんへの応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を飛ばしております。 「モモ太11才。」カテゴリの最新記事 タグ :小学生学校手紙先生 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (8) 1. ひめ 2020年02月19日 14:03 さすが!安定のモモ太さん(笑) でも、締め切りのあるやつとかだったら・・・って考えると、お母さんは慌てますよね💦 0 5. こころ@お返事 2020年02月21日 15:39 >>1 そうなんです。 二回目の手紙もらって気付いたり! あ、でも一応「大事な手紙」は区別して、持って来てるらしいです。 本人いわく(笑) 0 2. ひろ 2020年02月19日 14:08 お母さん業務、お互いお疲れ様です。 男子あるあるなのでしょうか… つい先日、小6息子のランドセルの奥深くから"夏休みのお知らせ"というお手紙を発掘いたしました(T_T) 0 6. こころ@お返事 2020年02月21日 15:40 >>2 夏休み!いつっ!!Σ( ̄ロ ̄lll) 今知らされてもーって思うことあるあるです(笑) 男子、中学生になっても、そんなもんです・・・。 0 3. sf03c 2020年02月19日 14:20 まだ1週間前のプリントしかない辺り、以前よりファイルチェックが行われているようですね…!笑 先生もうっかり忘れ、モモさんもうっかり墓穴を掘るという。( ˘ω˘ )笑 0 7. こころ@お返事 2020年02月21日 15:42 >>3 そうです、最近はがんばって、 まめにチェックを入れております、私が(笑)! 先生のせいにするんじゃない!て言われる前に、 「これはほんま!」て墓穴掘ってしまったんですねぇw 0 4. あおちゃん 2020年02月19日 15:41 先日、授業参観後の懇談会の時、小3娘の机の中を捜査したら…アコーディオン型のプリントが…。 先生に聞いたところ、まだ必要なプリントだそうで、折り目を伸ばして入れてきました…。 0 8. こころ@お返事 2020年02月21日 15:43 >>4 わっざとじゃないのに、 綺麗にアコーディオン状になるなるw 学校の机の中は怖くてもう見れない・・・( ゚△゚ ;) 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (8)
でも、締め切りのあるやつとかだったら・・・って考えると、お母さんは慌てますよね💦
男子あるあるなのでしょうか…
つい先日、小6息子のランドセルの奥深くから"夏休みのお知らせ"というお手紙を発掘いたしました(T_T)
先生もうっかり忘れ、モモさんもうっかり墓穴を掘るという。( ˘ω˘ )笑
先生に聞いたところ、まだ必要なプリントだそうで、折り目を伸ばして入れてきました…。