■ モモ太(小5) ■

当然ですが、5年生の学習は終わらぬまま。
春休みに突入する事態。




あれな・・・。
正式名称は知らんけど・・・あれな・・・。

カテゴリが違うくない?
砂まみれの縄跳びと一緒に
入ってたけど、大丈夫なのか・・・。
リコーダーをあれするやつ・・・。
過去記事。
どんだけ入ってんねん。
母が、もう二度と買わないと誓ったもの。
続き→見当たらない赤白帽の行方。
リコーダーの掃除をしたことなど、
一度も無い!!
モモさんへの応援クリックはここです。

↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!
↓↓



LINEで更新通知を飛ばしております。

コメント
コメント一覧 (6)
ガーゼも付属してくれ〜(TT)
色々考えてみましたが分からないです。笑
校庭に線を引くのにでも使ったのかな…
モモさんが思い出せないのであれば迷宮入りですね〜笑
こころ。
が
しました
今日のは思わずググってしまいましたw
クリーニングロッド(掃除棒)っていうそうです。
ウチの子どもらは、早々に失くしてました。なくても困らなかったし。私自身も子どもの時、いつの間にかどっかに失くしてたような気がする・・・
棒(既に正式名称を言うのが面倒臭くなってるw)が体操着袋に入ってたのは、しまい忘れたのを取り敢えず近場にあった体操着袋に入れて、そのままになってしまったのかなー?って思いました。ウチの次男も、いまだにそのパターンをよくやるので(*^_^*)
こころ。
が
しました
うちもしなきゃ…。
なんか、アコーディオン型になった答案用紙とか出てきそう…😵💨女子なのに…😭😭
で、赤白帽は?
こころ。
が
しました