■ モモ太(小6) ■

前回「
生物部はーーー!?」の続き。




部員集めは、部を存続させるのに一番のハードル。
毎年頑張って声掛けとかしてました。

モモ太先生の4コマ漫画にご期待下さい。
求む、掲載許可!

合法的かつ気ままな漫画部ライフが待ってるで。
楽しそうですね・・・。
過去記事。
合法的に置き勉したい。
卵を見つけて部員集めの話。
その他の
生物部の話はここ。実は第一希望は、
パソコン部やってんけどね。(←え?)
モモ部長への応援クリックはここ。

↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!
LINEで更新通知を剛速球で。

ツイッターでも投げてます。
- タグ :
- 小学生男子
- クラブ活動
- 生物部
- 漫画部
- 部長
コメント
コメント一覧 (22)
随分安定してたんですね。さすが〜!
「漫画部」って、最初からあったような気はしないですよね。それこそ、モモさんみたいに生徒有志が創設した気がします。笑
活動内容を教えてほしい。笑
こころ。
が
しました
こころ。
が
しました
こころ。
が
しました
正解して嬉しいです。
「俺、知らない事以外みんな知ってるで」ばりにモモちゃんがわかって来たかもwww
やはり、長期的なプランでの企業売却でしたか。
経営コンサルって儲かるらしいよ、その方向に進めば??w
創部お疲れ様でした。
いい余生をお過ごしくださいw。
漫画部、パソコン部、20世紀には考えられない部活動が続々と。。
時代ですねーー(遠い目)
しかし、四コマ漫画なめんなよ、漫画で一番難しいのだぞ!
こころ。
が
しました
なるほど。
「しがみつく」とか「まっとうする」とかは、モモさんには似合わない言葉よね。
コミュ力オバケ(←全部カタカナみたい)で、人たらしで、口八丁で、欲や執着心がない…
将来、何かすごいことを成し遂げそう。
とりあえず望むことは、4コマ描ききってくれることと、掲載許可!
こころ。
が
しました
こころ。
が
しました
私も同じ理由で入ってました。
当時は読むのも書くのも好きだったなあ。
(下手です)
観察眼があるから、マンがもいけそうですね。
こころ。
が
しました
モモちゃんに論破された感が…
あと半年で小学校卒業(寂)
生物部はなんだかんだと、充実した日々だったのね、終わり良ければすべて良しですね(笑)
こころ。
が
しました
末恐ろしい・・(o_o)
こころ。
が
しました
こころ。
が
しました
部を離れる理由もしっかりお話しできてすばらしいなあ。
ほんと将来が楽しみですね(*´_`*)
こころ。
が
しました