■ ココ太(中2)■

なんだこの紙類の量。
(多すぎやろ。)




「い、いってらっしゃい・・・!」
昨日も言うたわ!
一昨日も言うたわ!
片付けろって、何回もねっ!
でも明日やる明日やるって!
お前は、あれか!
お母さんのダイエットと一緒かっ!!
・・・・・・と、息子が家を出た後で叫ぶ。
朝からケンカ、ダメ絶対。
(面倒くさいから。)
どんなに不機嫌でも、
挨拶はしようが我が家ルール。
男子中学生、休日のパターン。
そして今日も、カバンの幅が異常。
連休中も、とりあえず鳴らすだけ鳴らされる。
そして無視される。
頑張れ、兄貴のアラームさん。

↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!

LINEで更新通知を送り付けます。

ツイッターでも送り付けます。

コメント
コメント一覧 (14)
僕は後者ですが、兄貴もそれっぽいですね。笑
意外と掃除する前の方がどこに何があるか分かったりするから、なかなか手をつけられないというか…。笑
こころ。
が
しました
アタシのこと?
ダイエットも、掃除も続かない…😱
年末の大掃除…😱
年賀状…😱
年末ジャンボ宝くじ…。どうしょう?
こころ。
が
しました
こころ。
が
しました
こころさん素晴らしい😆
ココさん思春期なのに
ちゃんと返事するなんて素晴らしい✨
こころ。
が
しました
片付けが苦手な主人の机は、一切触らないルールです。(息子も片付けられない子に育った)
下手に掃除すると、あれ知らない?ここにあったはずって、面倒になりますから(T-T)
こころ。
が
しました
なぜかというと、彼女が出来たからです 笑
親の1000回の小言より、たった一度の彼女ちゃん来訪なんですねぇ😅
なので、彼女ちゃんに「汚くてバカな男は嫌い!」ってたまに罵ってやって、と伝えておきました 笑
こころ。
が
しました
授業中起きているのか心配だわ😰
運動部に入っているのですか?
こころ。
が
しました