■ モモ太(小6) ■
*卒業する少し前の話。




小学校生活、
最後の方はだいぶゆるい・・・。
もういいかなって感じで?(´・ω・`)
(知らんけど。)

どうしたラッコ、何があった・・・。
え、これ先生に提出してたの?
いやいや、まさか・・・ね・・・。
過去記事。
モモさんとF先生と置き勉。
保育園の先生と連絡帳。
そうだった漫画部だった。
因みにお母さんが探していた連絡帳は、
学校に置いてきたっ!(←おい)
中学校は置き勉出来るかなあ?
モモさんへの応援クリックはここ。

↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!
↓↓


LINEで更新通知を剛速球で。

ツイッターもありますよ。

コメント
コメント一覧 (12)
むしろノート提出がまだあるんですね!
個人的には、落書きの字がモモさんにしてはきれいなことにびっくりしました。笑
こころ。
が
しました
ラッコの破壊力w
さすがのセンス、大好きよ👍
こころ。
が
しました
こころ。
が
しました
モモさんなら許される👍
裏表紙にはにこやかなラッコ🦦⁈いないか〜。
うちも上の子たちが小学校で使ってた
神戸ノート…校長先生が変わってから
使えなくなって予備で買ってたのどうすんねん⁈
と思ったままみんな卒業しました💦
ノートくらい好きなもの使わせて!
って思います。
こころ。
が
しました
小4娘は、
「明日算数あるけど、ノートがもうない。買ってきて❕」
とか、17時に言い出すスタイル💢💢💢💢💢
前もってゆっとかんかい❕💢💢💢💢💢と、四年間言い続けたんですがね…😅
そう、ももちゃんのラッコの様な形相で…😅
響かないのか、記憶力ないのか、はたまた、両方なのか…両方か…😢⤵️⤵️
ランドセル、お疲れ様でした💓💓
こころ。
が
しました
卒業前だったのかしら(汗)
ノート❗️あはは(爆)
むしゃくしゃラッコ❗️流石ももちゃん、漫画部で腕上げたわぁ🎶
以前、お正月だったかな…子供達のドラえもん絵描き大会を思い出しました(笑)
こころ。
が
しました