■ ココ太(中2) ■
昨日の記事、からの兄貴。


3駅分はちょっと寝すぎじゃない?
(あるあるだけど。)



起きてーー!兄貴起きてーー!
降ーりーてーーーっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
・・・・・・・・・・・・。
ガタンゴトン・・・。
ガタンゴトンガタンゴトン・・・・・・。

あれ?何これ無限列車かな?
お家に帰れない・・・(´・ω・`)
起きられない兄貴の過去記事。
アラームさんに頼るか!?だが気付かなくて
周りの人に迷惑かける未来が見えて怖くて出来ない!
お母さんは、寝てたわけでも
本読んでたわけでもなく、
ただぼんやりしてて、
降りる駅スルーしてたことがある・・・。
ブログへの応援クリックはここです。

↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!

LINEで更新通知を剛速球で。

ツイッターもありますよ。

コメント
コメント一覧 (18)
こころ。
が
しました
端の席とか、もたれる様なスペースがあると特に気を失いがちです。笑
スヌーズでもアラームかけておけば…と思いましたが、その程度のもので果たして兄貴は起きられるのだろうか…?笑
こころ。
が
しました
専門学生になっても電車ですぐ寝てしまい、折り返しで4往復(駅で言うと30駅超)したことがある人が………夫です。
こころ。
が
しました
まさに無限列車!
あ!煉獄さん!
あ!ブルーレイ予約しなきゃ!
こころ。
が
しました
つ、爪の垢、アタシにください❗
チョーク小心者を直したいの❗
こころ。
が
しました
バスだと出入口が同じなシートの高いガチなやつ?皆座るタイプで始発から終着まで二時間。私の降りるとこは始発から一時間。
耳に着けるタイプのアラーム(イヤホンみたいなやつ)を母親に買って貰いました。
通学のことを、懐かしく思い出しました。が!恐ろしいことに20年以上前の話しでした。
こころ。
が
しました
お疲れないだね…
習慣化されてる⁇
こころ。
が
しました
帰りに寝るのは難しくない?と前回の記事で思ったのですが、座って帰ることができるのですね。
それなら寝るかな。
無限列車ww、ココ太あらため煉獄さんですね。
(鬼滅の刃にふれてない人間の知ったかぶり発言)
それにしても、中学生以降の煉獄さんwは寝てる話ばっかりw
モモちゃんにはもうちょっと日々の話を期待してます。
こころ。
が
しました