中学生男子、昨日の肉がまだお腹に残ってて・・・。
■ モモ太(中1) ■




えええええええええーーー!今日スーパーで、
オクラ1袋89円だったから・・・。
こんなことって!Σ( ̄ロ ̄lll)
冷蔵庫覗いたっ!?
そ、それとも・・・
お母さんのこと尾行してたっ!?
(なんでやねん。)

オクラの代わりに、
山芋やインゲンで作っても美味いです。
・・・てか、これも肉やん。肉が残っているらしい消化器官に、
さらに肉を投入。
過去記事。肉は肉でも・・・。
食べたいモモ肉の話。
食べたいと食べさせたいがリンクして幸せ。
ブログへの応援クリックはここ。

↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!
↓↓

LINEで更新通知を剛速球で。

ツイッターもあります。
- タグ :
- 中学生男子
- 肉
- 焼肉
- 食欲
- オクラ
- ひき肉
コメント
コメント一覧 (9)
こころ。
が
しました
通じ合うものがあるのですね👍
モモさんの反応が可愛い💕
中学生でも前日のお肉が残ってる感あるんですね〜。どれだけお召し上がりに…。
うちはオクラ私以外誰も食べません…
山芋で作ってみます!
こころ。
が
しました
関西はミンチって言いますよね。
関東は挽き肉です。
メンチカツをミンチカツって言う地域と同じかなぁ?
子供が方言についてレポート書いてるので気になってしまった
こころ。
が
しました
暑くて動かないから、カロリーを使わないため、食欲もないと自己分析しています。
体調がいいことをお祈りしています。
私は数年前にスーパーで山形の「だし」という食べ物に出会い、夏の風物詩となりました。
ナスや胡瓜などの夏野菜を細かく刻んで、香味野菜も加えて味を整えたら出来上がり。
旨さの秘訣はいい昆布を使うことだと思いますが、なかなか手に入らないため、オクラや茗荷を入れるのが我が家流。
我が家流といっても、クックパッドなんですが。。。
冷奴やカツオのたたきによくあいます。
お試しあーれ。
こころ。
が
しました
他家で出されたとか拒否るとマズイ場面以外では食べません。
納豆食べられるしアレルギーでもないので誰に言っても不思議がられるけども、納豆以外のネバヌルはホントに苦手。
こころ。
が
しました