■ 中学受験の話 ■
夏休みも終わるので(←?)
中学受験の話に戻ります・・・。
2021年終了組。
子供たちの中学受験の話を
思い出しながら書いています。
↓↓
。
中学受験の記事を最初から読む。


夏期講習に各種模試、志望校別特訓と・・・。
あれ?おかしいね?
夏休みなのに休みが無いよ?な、夏(´・ω・`)




いろいろと削られる、夏。

確かに、兄貴の方がより「地獄感」あった。
(どんな感だ・・・。)


俺用おやつのパピコとは、また別やで?
最初の緊急事態宣言で
塾も休みになった時は、混乱もありましたが。
夏にはもう、WEB配信など
オンラインの整備がされていました。
でも我が家は、
対面の方が授業内容を吸収出来るという
本人の意向で、通塾を選んでいました。
長男の時とは、全然違った
六年生の夏休みで、心配にもなったけど。
全国の受験生が、
みんな同じ状況で不安なのだと
思いながら頑張って・・・。
終わってみれば、モモさん的には、
「覚悟してたよりも楽な夏」
だったようです(笑)
続き→夏休みのいつもの話。
過去記事。
その頃のモモさん。
その頃の兄貴。
ポムポムプリンの罠。
え?去年の夏期講習?
ごめん俺、あの頃のことは記憶にない・・・。
モモさんへの応援クリックはここ。

↑↑
ランキング参加中です。
応援クリックいつもありがとうございます!!
↓↓


LINEで更新通知を剛速球で。

ツイッターも見てね。

![[送料無料][30個]たらみ おいしい蒟蒻ゼリー5種類×6個 アソートセット](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wakeary-shop/cabinet/item_img6/190529001.jpg?_ex=128x128)
]たらみ おいしい蒟蒻ゼリー
コメント
コメント一覧 (8)
こころ。
が
しました
コロナにその自由を乱されるのは、やはり、解せない❗💢
母様の体調管理の賜物❗
なんか、特別気をつけてたことってあります?
こころ。
が
しました
なんで夏休みにがっつり受験勉強に
取り組まれへんねん⁉︎
って焦りはやっぱり出てきそうです💦
でも学校の夏休みがほとんどなくて
夏休みの宿題がなければその方がいいかも?
夏休みの無駄に多い宿題反対派です😄
特に毎日しないと系!
休みは休ませろ!遊ばせろ!
そんな時間も必要なんだー!って大人になった今
強く思います✨
ってかモモさんもう記憶にないんですね!
毎日忙しく楽しい証拠ですね👍
こころ。
が
しました
うちは地方から、首都圏チャレンジした組でして、
コロナのおかげで志望校別特訓がzoom受講できて
ほんと、助かりました。
友達はみんな遊んでるのに出掛けてるのに俺だけ!感も少なかったですしね。
思ったより楽だった面もいくつもある受験でしたねぇ!
こころ。
が
しました