■ 中学受験の話 ■
2021年終了組。
子供たちの中学受験の話を
思い出しながら書いています。
↓↓
。





とにかく健闘を、祈る!




間に合ったあああああああ!!!
パンツも、ズボンも、無事!
よかった、よかった、
本当に良かったああああああ・・・(泣)

試験?忘れとったわ・・・。
とりあえず、
次の電車乗ろうぜ(´・ω・`)
次の話はここ→
過去記事。
老眼と近視を駆使する話。
水に流してすっきり。
電車大好きだった兄貴の話。
こんなこともあるので、
絶対に早い時間に出発しよう。
早過ぎない!?ぐらいでちょうど良い。
ブログへの応援クリックはここ。

↑↑
ランキング参加中です。
応援クリックいつもありがとうございます!!
↓↓


LINEで更新通知を剛速球で。

ツイッターも見てね。

コメント
コメント一覧 (20)
ホームにUNIQLOがあったような。
その時は、なぜ!と思いましたが。
なるほど。色んな意味で必要な人がいるのですよね。
モモさん、お母さん。とにかく良かった‼️
こころ。
が
しました
こころ。
が
しました
こころ。
が
しました
なんかもう、こちらの気持ちもゾワゾワしてハラハラして落ち着かないわ😅
こころ。
が
しました
時間に余裕があるって大事ですね👍
こころ。
が
しました
よかったぁ💓💓
試験前に、なんか、厄祓いができた感じがするっ💓💓
こころ。
が
しました
うちの娘も2021中受したのでお仲間です!
こちらは札幌です。
もうすぐ一年とは、早いですよね。
トイレ間に合って良かったですねー。
ほんと人間の身体ばかりはコントロール出来ないから、入試の時に体調崩したらどうしようと思いますよね!
良かった良かった^ ^
こころ。
が
しました
今ならないで、と思う時に限ってトイレに行きたくなりますよね。
意識すると体が反応するのかもしれませんね。
間に合って良かったです。
こころ。
が
しました
緊張したよね… 乗り切って良かった良かった(汗)
あ、この記事まだ試験前だった(笑)
こころ。
が
しました
全部出しきるw
的確な指示でございますw
こころ。
が
しました