■ ココ太(中3) と モモ太(中1) ■
最初から見る。
前回「一日目」の続き。

結局自分で電話かけるしかないのです。

車が無いとなかなかに厳しい。
(父ちゃん?誰のこと?)

感染症2類相当なもんで!
ど、どうしろと・・・!?

午前中に診察してもらえるのがベスト。
本日分の検査受付は終了しました、
ではまた明日なんてことになったら泣く!

・・・て、たぶんみんな同じこと思ってる。
これ、自分だけだったら。
「もういいや面倒くさい」ってなるかも。
みんながみんな自家用車で
検査に行ける環境じゃないのです。
そもそも病気ですよね。
車があったとしても発熱で運転は危険でしょ。
家の隣がクリニックとか無いからね。
すごい無茶ぶりなんやで(´・ω・`)
しまった!
病院まだ見つかってない!
つづきの話はここ→
過去記事。コロナ禍の学校生活。
ここからもう丸二年という事実。
もうマスク無しでは歩けない・・・。
何故って?
ほうれい線が隠せるからだよ。
お母さんへの応援クリックはここ。

↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!
↓↓


LINEで更新通知を剛速球で。

ツイッターもあります。

コメント
コメント一覧 (8)
こころ。
が
しました
病院行ってPCR受ける場合も
車から降りないでくださいって
パターン多いですもんね😓
体調悪いのに自転車とか…って電話以外の何かアクセス手段くださーい!
こころ。
が
しました
こころ。
が
しました
コロナ怖い。
私は歴史で学ぶコレラや結核の流行を体験しているのだと思っています。
年寄りになったら、孫や近所の子供に伝えていこうかしら。
さて、長年のノルマだった?2月中に確定申告を終わらせることができたそうで、おめでとうございます。
こころ。
が
しました