■ ココ太(中3) と モモ太(中1) ■




最初から見る。



前回、保健所にも把握してもらえて
一気に隔離生活スタート。




ごはん1
なにしろ1日に3回もあるイベント。



陽性者と隔離が必要なため。
ご飯ももちろん別々。いちいち別々。

まず長男が食べ終えて、それを片付けて、
次男が食べて、私が食べる。

普段は配膳なんかは
子供たちが手伝ってくれるけれど。
それもさせられない。隔離中だから。


これが1日3回よ(´・ω・`)

さっきお昼終わったと思ったのに
あれ?もう夕飯の支度しなきゃ・・・。



気付けばずっと台所に居る。




ごはん2
特にタオル類は、みんな別々だし、
都度キレイにしておきたい。洗濯機とお友達。




ごはん31
埃が見えてしまうと、もう我慢ならない。
放置する方がストレス。





お母さんだって体調悪いんじゃ・・・。


咳も喉も頭痛も身体の怠さも・・・。


明らかに私の方がだよ・・・。


なのに、なのに、なのに・・・。






ごはん41

ごはん51
格差が酷い・・・。



コロナ中は、台所立ち入り禁止なので。
なんでもかんでもお母さん。

お茶ぐらい自分で入れろやっ!!

も言えない現実、ツライ。




ぐわああああああ(泣)!

こんなもん回復するかああああ!






続き→さて、その頃モモさんは?の話。






過去記事。

台所が巣。




つまみ食いは蜜の味。




台所とブラザーズ。






最近、自分でうどん作れるようになった。
兄貴への応援クリックはここ。
 だんし
 ↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
423f08d9



LINEで更新通知を剛速球で。


ツイッターもあります。

4fb4eb01-s