■ 息子 と 甥っ子 ■

ある日、ことぶき姉さまから、こんな電話が入る。
そこから、
なんだかんだありまして・・・(´・ω・`)

現在、同じ小学校に通っています。
(え、えええええ・・・?Σ( ̄ロ ̄lll))

運動会とか、めっちゃ見ごたえあります。
常に誰かしら競技に出ている状態。
因みに、赤組が勝って、
イケメンが拗ねて、面倒なことになったよ!
まさかの同じ学校区にやって来た。
ことぶきちゃん家への応援クリックはここです。
↓↓

人気blogランキングへ
「今日も見たよーー!」の足跡気分で、
ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。
1クリックで10点入ります。
いつも応援ありがとうございますっ!!
*コメントは承認制です。(反映まで時間がかかります。)
コメント
コメント一覧 (8)
タンタンが6年生かぁ~!ビックリ!Σ( ̄□ ̄;)
ユウタンのイケメンっぷりは変わらずなんですね(*´∀`)
確かに運動会見ごたえありますね♪
…王子も気になる(^_^;)
それはゆうゆう、どっちに転んでも勝ち目は無いですね。
でも全員男子だと賑やかで楽しそう!
しかも兄同士、弟同士が同学年で。
同じ学校だと勉強する内容も完全同じなんで優劣くっきり!
親どもは、そんなつもりなくても常に比較されてる気分なんで、
ものすっごい気分悪いですから、盆正月とか、子供に聞こえそうなシーンで親同士で子供の事話す時、
謙遜でも誰かを下げ過ぎないように!
兄子ができるのに、なんであんたはできないの!
とか
比較の下げは
脆い子だと砕けますので細心の注意を!
1・3・4・6で従妹がいた時が
一番見ごたえありました♪
同様に音楽会も♪
甥っ子達も、すっかり大きくなっちゃって・・・。
自分の子供よりも、成長が早く感じますよね。
王子の話は、またこれからしますね(笑)!
全員同じか、せめて2対2か!
と思うところ、3対1ですからねー(笑)
賑やかで・・・ほんと騒がしいです( ´д`;)
あらためて肝に銘じておきます。
そうそう、音楽会も♪
何かしらに誰かが出てるから楽しいですよね。
因みにビデオは全員分私が撮ります・・・。