さかごりたーん。
■ 第二子妊娠中(30週) ■
相変わらず進まぬ、逆子体操。
20分どころか、20秒も無理ですっ!コーチっ!
(あれ、時間縮んでない?)
え・・・。
えっ!ママ、そんなこと出来るのっ!?
ていうかなんなの、その、自信満々!!
そういうと、おもむろに私の腹に手をのばし。
中の赤子を、説得。
・・・脅迫?
そして、次の健診日。
直ってました。
うそっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
逆子になったら、
お腹の赤ちゃんに「言い聞かせて直す」のが、
わりと効果的らしいです。
もしそうならば、
きっと、この時のママの説得が良かったに違いない。
(何故か自信満々だったし。)
他にもしたこと・・・。
前回コメント欄で、
「冷えがよくない」と教えていただいてから。
ちょっと暑くても、長ズボンに靴下着用。
今までは、エアコンの中でも、
半ズボンに裸足でした・・・そりゃ冷えるわネー( ´д`;)
それから、お尻の下に、枕やクッションを敷いて、
仰向けに寝たりもしました。
(これなら、体の固い私にも出来る。)
こんなふうに、子宮口を上に向けると、
赤ちゃんが動きやすくなるらしい。
こうして、ありがたいことに、
診断から2週間で逆子は直りました。
が・・・・・・・。
お前もしや、
また逆子になってないか?
メロン(赤ちゃん)の動きが、激し過ぎる。
しかも、毎日胎動を感じる位置が違う。
上だったり下だったり、
右かと思えば左だったり・・・。
ぐるん、ぐるん、ぐるんって、ターン繰り返してね?これ(´-ω-`;)
いいのよ!
もう回らなくてもいいのよーっ!うぎゃーっ!
次の健診が待ちきれない、母ちゃんへの応援クリックはこちらです。
↓↓
人気ブログランキング。
1クリックで10点入ります。
いつもありがとうございますー(≧w≦)