卵が先か鶏が先かの問題。 2020年09月24日 卵が先派か、親鳥が先派か? 小6男子が、見解を語ってみた。 ... 続きを読む ■ モモ太(小6) ■ 昨日の話のおまけ。モモさんの、哲学的で生物学的な話。最終的には、超次元的存在が、なんとかしてくれるだろうという哲学。親鳥よりも、卵の方が出しやすいやん?(俺の思いやり。)過去記事。 モモさんと鶏の思い出。 だからさ、俺がさ、言ってんのにさ! 本日も唐突に質問。ママってさー。因みに兄貴も、卵が先派らしです。え?お母さん?お母さんは、派閥には属さない派!ブログへの応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を飛ばしております。つぶやいてみたいんですが・・・。 タグ :卵が先か鶏が先か哲学生物学小学生男子小学生ママってさ生物部部長
「ママってさ」から始まる・・・。 2020年09月23日 ■ モモ太(小6) ■こちらとしては大抵の場合、「え?なんで急に?」というタイミングなのですが。彼の中では、何かしら前後の繋がりがあるのかも知れません。(脳内で・・・。)時々、マジで脈絡なさ過ぎて頭抱えることがある。突拍子っ!!Σ( ̄ロ ̄lll)(おもろいわ!) ... 続きを読む ■ モモ太(小6) ■こちらとしては大抵の場合、「え?なんで急に?」というタイミングなのですが。彼の中では、何かしら前後の繋がりがあるのかも知れません。(脳内で・・・。)時々、マジで脈絡なさ過ぎて頭抱えることがある。突拍子っ!!Σ( ̄ロ ̄lll)(おもろいわ!) 小さい時から、質問が多い子ですよ。 そしてたまに迷走する・・・。 子供が「なんで魔」になる時期。因みにモモさんは、「卵が先派」らしい。思いついたら聞かずにいられない、小6男子への応援クリックはここです。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を飛ばしております。つぶやきたい願望ならある。 タグ :小学生小学生男子質問ママってさ二択
エクスペンシブ! 2016年08月02日 ■ モモ太7才(小2) ■・・・・・・・・高級っ!!ああ、例えば七面鳥・・・?うん、買ったことも、飼ったことも無いよ!え、なにこれ、食材の話!?Σ( ̄ロ ̄lll)たぶん違うけど、他に適当な例が浮かばなかった。宝石とか時計とか、浮かばなかった・・・。小学生男児へ ... 続きを読む ■ モモ太7才(小2) ■・・・・・・・・高級っ!!ああ、例えば七面鳥・・・?うん、買ったことも、飼ったことも無いよ!え、なにこれ、食材の話!?Σ( ̄ロ ̄lll)たぶん違うけど、他に適当な例が浮かばなかった。宝石とか時計とか、浮かばなかった・・・。小学生男児への応援クリックは、高級なこいつをクリックです。 ↓↓人気blogランキングへ 「今日も見たよーー!」の足跡気分で、ペチっとしてくださると、うれしゅうございますー。1クリックで10点入ります。いつも応援ありがとうございますっ!!*コメントは承認制です。(反映まで時間がかかります。)更新通知をお届けします。むふん♪ タグ :子供の質問ママってさ