いくじょぶ!!

育児・子育て漫画日記。息子二人のボケが過ぎて、母ちゃんツッコミが追いつきません。

タグ:中学校

中学生になった次男が英語の勉強をやっています。 ... 続きを読む

■ モモ太(中1) ■

えいご1

えいご2

えいご3

えいご41
んんん?いや、違わない・・・違わない・・・けど・・・・・・。





そっちかぁあああああ!!





そうか・・・。
この子らにとって、
アマゾンと言えばそれか・・・。



選択肢に無いんやけど、
どうすれば?っていう(´・ω・`)







過去記事。


英語が手強い兄貴の話。



遠足のジェネレーションギャップ。




ここにはギャップなど無い!






今は小学校から英語の授業があるから?

中学一年の英語が自分たちの頃とは、
やっているレベルが違う・・・。

こんなところでも世代間ギャップ!
お母さんへの応援クリックはここ。
a612d269
 ↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも2



LINEで更新通知を剛速球で。



ツイッターもあります。

4fb4eb01-s

中学校入学式へ向かう息子を見守る。 ... 続きを読む

■ モモ太(中1) ■


 
どっきどきどん!一年生の続き。



しんにゅう1

しんにゅう2

しんにゅう3

しんにゅう42
どんだけ早起きしても、
出発間際にはバタバタする罠。


いや、メモ忘れんなよ・・・。


ポケット入れとけっ!Σ( ̄ロ ̄lll)



しんにゅう5

しんにゅう6

しんにゅう7
どうしよう、やっぱり一緒に行けばよかった?
せめて駅のホーム上がるとこまで見届ける!?




いや・・・。
でも一人で行くと言うのだから、
ここは、モモさんを信じて・・・。





しんにゅう8

しんにゅう91
おい、嘘だろ・・・。




ヤバイこれ、
一人で行かせたらあかんやつ。


お母さんのHP削られるやつ。





しんにゅう101
いや、学校から連絡が無いってことは、
ちゃんと登校しているということなのだけれども。



分かってる!
でもでも!でもね!?



あの子、一人で電車乗るのも
初めてだったんですよ?ha23
(怖すぎるわ。)



学校に辿り着いただけで百点満点w

モモさん、入学おめでとう。







本日のセレクト。

ゴミ出しついでに過去記事。




モモちゃん写真付き記事。





因みに・・・。

入学式までに、
保護者同伴の登校日が二度ありまして。
(説明や制服合わせのため。)

その時に電車を確認したり、
あえて離れて歩いたりしながら、
登下校の練習をしていました。


当日ネクタイもばっちり。
新入生への応援クリックはここ。
ねくたい
 ↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも2



LINEで更新通知が届きます。



ツイッターもありますよ。

4fb4eb01-s

中学校生活で一番不安なこととは? ... 続きを読む


■ モモ太(小6) ■


じょうちょ1

じょうちょ2

じょうちょ32

じょうちょ4
電車に乗ると、だいたい寝ちゃう。






うーーん・・・。

朝は、まあ大丈夫やけど、
帰りはほぼ寝る、あきらめろ・・・。
(兄貴の統計。)



続きの話。
兄貴の電車内の様子は→こちら。

モモ太の入学式の話は→こちら。



過去記事。

え、そこで寝る!?



季節の変わり目は、こんなん。



単語のインパクト。







まずは早起きからですよ・・・。

期待と不安で、6:4ぐらい。
頑張れ新中学一年生!

モモさんへの応援クリックはここ。
アラームさん
 ↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも2




LINEで更新通知を剛速球で。


ツイッターもありますよ。

4fb4eb01-s

■ ココ太(中2) と モモ太(小6) ■同じ学校内だと、兄弟で登校時間が合うように調整してくれたりもするそうですが。うちは、まったく合いませんでした・・・。感動で若干震える。3月初めに休校が始まって、それから4月、5月と、今6月!!久しぶりの、家に一人きり ... 続きを読む

■ ココ太(中2) と モモ太(小6) ■


ぶんさん1
同じ学校内だと、兄弟で登校時間が合うように
調整してくれたりもするそうですが。

うちは、まったく合いませんでした・・・。




ぶんさん2

ぶんさん3

ぶんさん4
感動で若干震える。



3月初めに休校が始まって、
それから4月、5月と、今6月!!

久しぶりの、家に一人きり!



どうしよう!何しよう!

どうしようー!
何しようー!きゃっほーーい!ヽ( ´▽`)ノ





ぶんさん5

ぶんさん6
主婦って・・・。


「ついうっかり」としか。




ぶんさん7

ぶんさん8
ちょっと早すぎやしませんか・・・。




もうちょっと、
ゆっくりして来てもええのよ?
(帰されます。)





過去記事。


疲れたお母さんの話。






まあでもこんなの、
赤ちゃんの頃に比べれば・・・ですね。









時間があるからと掃除しちゃうとか!
この姿を、独身時代の自分に見せてやりたい。

あの頃、なかなかの汚部屋だった。
お母さんへの応援クリックはここ。
かたべると
 ↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓

どうも2



LINEで更新通知を飛ばしております。
uzu_07