書道の時間。 2018年01月06日 ■ モモ太9才(小3) ■昨日の話の続き。冬休みの課題で、書初めモモさん。「達人のこだわり」ごっこ。・・・とかなんとかやってたら・・・。新年早々大ピンチ。兄貴に一枚分けてもらいました。結局、最後は一回勝負だよね。もう紙もないからね、これでいいや!ってね。 ... 続きを読む ■ モモ太9才(小3) ■昨日の話の続き。冬休みの課題で、書初めモモさん。「達人のこだわり」ごっこ。・・・とかなんとかやってたら・・・。新年早々大ピンチ。兄貴に一枚分けてもらいました。結局、最後は一回勝負だよね。もう紙もないからね、これでいいや!ってね。こだわりとは・・・(´-ω-`)こちら過去記事。兄貴の習字姿を見ていて、気付いたこと。連休明けたら三学期。ブラザーズへの応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。これとかこれとか。いつもありがとうございます!! ↓↓更新通知がお届けされます。 タグ :習字書道書初め
習字の時間。 2018年01月05日 ■ モモ太9才(小3) ■汚れ防止対策。え、何、私が間違ってる?あまりに淀み無いから、お母さん、思わず辞書引いたわ・・・。ほら、この子、書き順がアレなんで。(過去記事。)正解が分かっても、直せない・・・。モモさんへの応援クリックはここです。 ↑↑ランキン ... 続きを読む ■ モモ太9才(小3) ■汚れ防止対策。え、何、私が間違ってる?あまりに淀み無いから、お母さん、思わず辞書引いたわ・・・。ほら、この子、書き順がアレなんで。(過去記事。)正解が分かっても、直せない・・・。モモさんへの応援クリックはここです。 ↑↑ランキング参加中です。これとかこれとか。いつもありがとうございます!! ↓↓更新通知を剛速球で。 タグ :小学生習字書道書初め