いくじょぶ!!

育児・子育て漫画日記。息子二人のボケが過ぎて、母ちゃんツッコミが追いつきません。

タグ:漢字

高校生になったモモさんは、漢字の書き順ができるようになったのか?と一瞬思ったよね。 ... 続きを読む


■ モモ太(高1) ■

 
なべ1
冬にみんな揃ったら、夕飯は高確率で鍋。






なべ23

なべ32

なべ41

なべ5
真ん中からで合ってます。



何もきもくない・・・。





なべ6
こう見えて得意科目は「国語」である。




いつから?じゃないからw


書き順に関しては、
基本自分を疑ってかかれ?(´・ω・`)






過去記事。

「正」の字を堂々と間違えろ!




質問の意図を見失った小学生男子。




班の中で俺だけ書けた問題。








もしも書き順と画数の問題がテストに出たら、
その時点で詰んじゃうかも知れない。

高校生男子への応援クリックはここ。
あかてん
 ↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓

どうも2



4fb4eb01-s


ライブドアアプリで更新通知が受け取れます。

アプリを入れて「探す」で
「いくじょぶ」を見つけて下さい。


・ライブドアアプリの機能紹介・
よくある質問 - ライブドアブログのヘルプ(スマホ向け)

http://blog.livedoor.jp/staff-smartphone_help/archives/60868103.html



Xでも更新通知。
時系列無視の過去記事など。

■ モモ太(小6) ■先日久しぶりに親戚の子と会いました。なんで読めるねん・・・。おもろいわっ!Σ( ̄ロ ̄lll)特にマウント取ろうとしたわけでは無い。家庭内で末っ子ほど外では小さい子を可愛がりたい傾向があるかな?と。我が家では、長子である、王子やココ太よりも、 ... 続きを読む

■ モモ太(小6) ■


こども11

こども2
先日久しぶりに親戚の子と会いました。






こども3

こども4

こども5

こども8
なんで読めるねん・・・。





おもろいわっ!Σ( ̄ロ ̄lll)






こども7
特にマウント取ろうとしたわけでは無い。







家庭内で末っ子ほど
外では小さい子を可愛がりたい
傾向があるかな?と。


我が家では、長子である、
王子やココ太よりも、
下の子たちの方が、子供好きな感じです。






過去記事。



ゆうたん(甥っ子三男)よりも、
自分の方が年上だと思い込んでいた、三歳児モモさんの話。






今はもう、
身長差が親子ほど離れてますけどねー(笑)







「えーもう1年生?早いな~」
とか言う台詞ににやにやしてしまうよね。

お母さんへの応援クリックはここ。
o0150006010159628148
 ↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!




LINEで更新通知を剛速球で。



時々つぶやけるようになりました。

4fb4eb01-s

■ モモ太(小6) ■小学生も六年目ですが。いやいや・・・。てか、なんで今更?何その「ショック!」みたいな反応。そもそも書き順なんか気にして生きてないやん・・・(笑)過去記事。 書き順がちょっとあれな話。 文字がちょっとあれな話。だからと言って、この日から「5」 ... 続きを読む

■ モモ太(小6) ■


ご1

ご2

ご3

ご41
小学生も六年目ですが。





いやいや・・・。
てか、なんで今更?

何その「ショック!」みたいな反応。


そもそも書き順なんか
気にして生きてないやん・・・(笑)






過去記事。


書き順がちょっとあれな話。





文字がちょっとあれな話。







だからと言って、
この日から「5」の書き順が変わることは無い。

そういえば、「口」や「厂」とか・・・。
出来そうなものは、だいたい一筆で書いてる!

モモさんへの応援クリックはここ。
 べるばら
 ↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓

どうも2



LINEで更新通知を飛ばしております。

■ モモ太10才(小5) ■宿題の多さとは、すなわち画数の多さである・・・。いやいや、大事な問題やで?それじゃなくても、漢字ドリルが一番めんど・・・時間かかるのにっ!「士」と「久」の日なんか、とんでもないラッキーデーです。三画!ミラクル!過去記事ピックアップ。 ... 続きを読む

■ モモ太10才(小5) ■

しゅくだい1.jpg

しゅくだい2

しゅくだい3

しゅくだい4.jpg
宿題の多さとは、
すなわち画数の多さである・・・。





いやいや、大事な問題やで?

それじゃなくても、
漢字ドリルが一番めんど・・・時間かかるのにっ!






「士」と「久」の日なんか、
とんでもないラッキーデーです。




三画!ミラクル!






過去記事ピックアップ。

宿題・けいど・かんど・ぷり・・・の話。







早く終わらせて遊びたい。
小学生男児への応援クリックはここ。
べるばら
 ↑↑
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓

どうも!



更新通知を飛ばしております。

■ モモ太10才(小4) ■人気商品で、お店だと売り切れるかもだから。ネットで予約購入してと、自分が言ったんじゃないの。いつ届くの?あと何秒後?何だその、腹いせ万歳。字がちょっと・・・の過去記事。真面目にやってます。明日は届くかな・・・。 ↑↑ランキング参加中 ... 続きを読む

■ モモ太10才(小4) ■

にもつ1

にもつ2

にもつ3

にもつ4
人気商品で、お店だと売り切れるかもだから。
ネットで予約購入してと、自分が言ったんじゃないの。




いつ届くの?あと何秒後?




にもつ51.jpg
何だその、腹いせ万歳。






字がちょっと・・・の過去記事。
a8f7dd81-s
真面目にやってます







明日は届くかな・・・。
momokaba
 ↑↑
ランキング参加中です。
これとかこれとか。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも!



更新通知が届きます。




■ モモ太9才(小4) ■ぎゃ・・・・・・。ぎゃふん。お母さん、一日に二度の敗北を喫する。兄貴にめっちゃ笑われた。ヒドイw(二人してやられた話。)モモさんは、毎度毎度、わざと時間を聞き間違えて焦ったフリするの、面倒くさいからやめてください。 ↑↑ランキング参加 ... 続きを読む

■ モモ太9才(小4) ■


まけ1

まけ2.jpg

まけ3
ぎゃ・・・・・・。




まけ4

まけ51

まけ6

まけ7
ぎゃふん。







お母さん、
一日に二度の敗北を喫する。







694c82c9-s
兄貴にめっちゃ笑われた。ヒドイw
二人してやられた話。)









モモさんは、毎度毎度、
わざと時間を聞き間違えて焦ったフリするの、
面倒くさいからやめてください。
高級品
 ↑↑
ランキング参加中です。
これとかこれとか。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも!



更新通知を送りつけます。


■ モモ太9才(小3) ■質問の意図を、見失った。あれ?おかしいね、読めてるね。あはっ♪ごめんごめん、間違えた。小学三年生への応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。これとかこれとか。いつもありがとうございます!! ↓↓更新通知を剛速球で。 ... 続きを読む

■ モモ太9才(小3) ■


jpg

かんじ2

かんじ3

かんじ4




かんじ5
質問の意図を、見失った。






あれ?おかしいね、読めてるね。






あはっ♪ごめんごめん、間違えた。
小学三年生への応援クリックはここ。
ろんげ
 ↑↑
ランキング参加中です。
これとかこれとか。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも!



更新通知を剛速球で。



■ モモ太9才(小3) ■国語好きー活字好きーの、次男モモ太。(コロコロコミックのポテンシャル。)確かに、難しい漢字の書き取りよりは、出来そうなものですが。モモ太の場合は・・・。書き順を、無視して生きてきたので。ないがしろにし続けたツケが今・・・(´・ω・`) ... 続きを読む

■ モモ太9才(小3) ■


かんじ1
国語好きー活字好きーの、次男モモ太。
コロコロコミックのポテンシャル。)





かんじ2

かんじ3

かんじ4
確かに、難しい漢字の書き取りよりは、
出来そうなものですが。モモ太の場合は・・・。





かんじ5
書き順を、無視して生きてきたので。




ないがしろにし続けたツケが今・・・(´・ω・`)




かんじ61
実は、ひらがなの書き順さえ怪しい。



書き順を、日替わりにすんなっ!Σ( ̄ロ ̄lll)








国語で「がんばろう」が無くなる日は遠い。
小学三年生への応援クリックはここ。
gao
 ↑↑
ランキング参加中です。
これとかこれとか。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも!



更新通知を送りつけます。

■ モモ太8才(小3) ■大正解。お前のためにあるような熟語やないの・・・。ネタか?ネタなのか!?Σ( ̄ロ ̄lll)(先生まで巻き込む疑惑。)ことわざクイズでは、母ときどき負ける。モモさんへの応援クリックはここです。 ↑↑ランキング参加中です。これとかこれとか ... 続きを読む


■ モモ太8才(小3) ■


かんじ1

かんじ2

かんじ3

かんじ4
大正解。







かんじ5
お前のためにあるような熟語やないの・・・。






ネタか?ネタなのか!?Σ( ̄ロ ̄lll)
(先生まで巻き込む疑惑。)










ことわざクイズでは、母ときどき負ける。


モモさんへの応援クリックはここです。
かご読書
 ↑↑
ランキング参加中です。
これとかこれとか。
いつもありがとうございます!!
 ↓↓
どうも!



更新通知が届きます。