中学受験、どうしても気になって我慢できず。 2021年12月14日 午前の試験が終わったので、次の会場に移動します。 ... 続きを読む ■ 中学受験の話 ■2021年終了組。子供たちの中学受験の話を思い出しながら書いています。 ↓↓カテゴリ「中学受験」。中学受験の記事を最初から読む。また電車だよ・・・。よみがえる、朝の修羅場。この受験期間で読み切るつもり。さ、作戦どおり・・・!耐えきれんかった(´・ω・`)(聞いちゃった。)次の話はここ→過去記事。九九も苦戦してたあの子。文章題?何それ? ひどい図形の問題。理科?理科は、分からん!モモさんへの応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。応援クリックいつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を剛速球で。ツイッターも見てね。 タグ :#中学受験#関西#終了組#統一入試日#国語#算数#第一志望
中学受験、0点かそれ以外か。 2021年11月19日 テストで正答率が低い超難問に出会ったらどうするかの話。 ... 続きを読む ■ 中学受験の話 ■ 2021年終了組。子供たちの受験の話を思い出しながら書いています。 ↓↓カテゴリ「中学受験」。中学受験の記事を最初から読む。志望校に関わらず、みんな同じテストを受けるので。灘とか最難関校受験生向けのめちゃくちゃ難しい問題も出ます。正答率0%は稀ですが。1%ならよく見かけます。まあ、モモ太には解けませんし。言ってしまえば、解く必要がなかったりもします。なので間違えても、あまり落ち込まないこと。逆に正解したら、超嬉しい!分からんから適当に埋めた結果。うっかりミラクル起こすところだった!Σ( ̄ロ ̄lll)(惜しかった。)そういえば言ったような・・・。(母の教えだった。)なんちゃって「出来る自分」を演出。もっといろんな人の誕生日を覚えたいと思っている(´・ω・`)次回→え!もう明日やん!の話。過去記事。 テストの見直しは大事だよの話。 その頃の俺とポムポムの話。ママの誕生日の「6.28」って、2π(円周率3.14とした場合)になるから、なかなか使える数字やねんで。へ、へぇ・・・それは・・・どうもありがとう(←?)ブログへの応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。応援クリックいつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を剛速球で。ツイッターも見てね。 タグ :#中学受験#終了組#正答率#テスト#算数#空欄
中学生男子、美味しさの秘密。 2021年09月16日 コーヒと牛乳の配分について。 ... 続きを読む ■ ココ太(中3) ■ 約分せずにはいられない系男子。(メンドクセエ)8:2て言った方が伝わりやすいかと思ったんだもんっ!一杯分を10として!ほんとだもん!Σ( ̄ロ ̄lll)本物?・・・何の・・・?分かるけど分からん(´・ω・`)過去記事。普段は自分で入れてます。 みんなも一緒に考えよう。(国語の解答例。)割合云々じゃなくて、誰かに作ってもらうとなんでも美味しいということに、自炊するようになったら気付くよね。ブログへの応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を剛速球で。ツイッターもあります。 タグ :#中学生男子#理系#算数#コーヒー#カフェオレ#割合#比率
【中学受験】国語好きと算数好きの話。 2021年06月14日 我が家には、算数好きの長男と、国語好きの次男がいます。 ... 続きを読む ■ 中学受験の話 ■ 2021年終了組。子供たちの中学受験の話を思い出しながら書いています。 ↓↓カテゴリ「中学受験」。中学受験の記事を最初から読む。実際、中学受験勉強していたけれど、どうしても算数が伸びなくて、ぎりぎりで断念した男子を知っています。彼は、学校で算数得意だったんですよ?(厳しい・・・。)算数からは、逃げられない・・・。前回、三教科か四教科で選択受験の話をしましたが。日程によっては、二教科で受けられる学校もあります。その場合も、算数は必須でした。算数は時々、大コケするけど国語は滅多に大コケしない安心感。算数は、問題数も少なく、一問への点数配分が大きいので。ちょっとした計算ミス1つで大きく減点になる場合があるのですが。国語は、問題数も比較的多く、漢字や語句、記述問題など、全部書き込めることが出来れば、大きな減点になり難い印象。「偏差値に捕らわれては駄目」とよく言いますけど。いや、気にするよ!?偏差値!w三年も持久走やってるんですから。目安が無いと、乗り切れない。そういう意味でも、国語が得意だと、助かりました。親のメンタル的に・・・(笑)要は、両方できるに越したことは無いという話・・・。A゙H゙~~っ!したい!!Σ( ̄ロ ̄lll)続き→こんなところに国語の罠。過去記事。当時小学二年生のPPAP! こんな所にも! 理系の兄と文系の弟。ピコ太郎の妄想は、子供たち自身もやってたらしいw我が家への応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。応援クリックいつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を剛速球で。ツイッターもあります。 タグ :#中学受験#終了組#2021年#関西#男子#国語#算数#三教科#文系#理系
中学受験、毎日計算問題集のおまけ。 2021年03月04日 毎日計算問題からのおまけの話。 ... 続きを読む ■ 中学受験の話 ■*子供たちの中学受験のことを思い出しながら書いています。 ↓カテゴリ「中学受験」。 ここからの続きのおまけの話。どうもありがとう、誰か知らんけど。お正月三が日ぐらいはお休みなさいってことかな・・・。その優しさ、6年生には無かったけどね?(´・ω・`)(もちろんな?)続き→志望校を決める最初の二択。過去記事。 理科の暗記をやっているところ。 花粉の話。今年はモモさんが大変で、目が真っ赤なことになってます。計算問題集だけで、いくつネタにするんだっていう・・・。とにかく、この毎日の課題は、我が家の中学受験生活において、とても大きな存在で。「今日の分の計算した?」が、合言葉だったw我が家への応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を剛速球で。ツイッターもありますよ。 タグ :#中学受験#終了組#2021年#2019年#算数#計算#塾#宿題
中学受験、電車で同じ塾の生徒を見かけたら。 2021年03月03日 算数の計算問題集の 「毎日1ページ」という縛りは、なかなかに重い。 ... 続きを読む ■ 中学受験の話 ■*子供たちの中学受験のことを思い出しながら書いています。 ↓カテゴリ「中学受験」。ここから繋がる話・・・。 算数の計算問題集の「毎日1ページ」という縛りは、なかなかに重い。目の当たりにしちゃった。正直「上手いな」と思いました。(おい・・・。)次の話→計算問題集のおまけ。過去記事。宿題締め切りとの戦い。 もはやどうにもならず。 やっちゃいました。電車の中で中学受験生を見かけると、ああ、みんな偉いなぁ・・・と。ガン見・・・じゃなく、心の中でエール送っています!お母さんへの応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を剛速球で。ツイッターもありますよ。 タグ :#中学受験#終了組#2019年#2021年#算数#計算#宿題#塾#電車
中学受験、目指せ!計算マスターへの道(改)。 2021年03月01日 中学受験生と母の計算勝負の行方。 ... 続きを読む ■ 中学受験の話 ■ *子供たちの中学受験のことを思い出しながら書いています。 ↓カテゴリ「中学受験」。 前回の続き。息子が六年生ともなると、計算勝負で、逃げの一手を決め込む母。ときどき、母と計算勝負をしたがる小六男子。いや、知ってたけど!(勝てないけどもね!?)いいよいいよ、それでお前の、モチベーションが上がるなら・・・。お母さんはそれで・・・うん・・・。じゃあ次、前半の三問だけでいい?(´・ω・`)(とりあえず勝ちたい。)続き→みんなやってる計算の宿題。その頃の過去記事。 実は、計算問題集をやっているところ。兄貴とは国語の文章題勝負もやってましたよwお母さんへの応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を剛速球で。ツイッターもありますよ。 タグ :#中学受験#終了組#2019年#2021年#計算#算数
中学受験、継続は力なり過ぎてお手上げ。 2021年02月28日 日々の積み重ねはすごいですという話。 ... 続きを読む ■ 中学受験の話 ■*子供たちの中学受験のことを思い出しながら書いています。 ↓カテゴリ「中学受験」。 前回の記事の続き。計算問題勝負で、長男をなぎ倒していた私ですが・・・。認めたくないものだな・・・(逃亡)。だって難しいもんっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)計算問題のレベルは、4年生→5年生→6年生とどんどん難易度が上がって行くうえ。目安時間としては1問につき1分。毎日やっている子供たちには太刀打ちなど出来やしないのです。思えば日々の計算問題集は、目に見えて一番、成長が感じられる項目だったと思います。なんとも嬉しい敗北なのだよ。続き→兄貴が勝負をしかけてきた!過去記事。 九九にも泣かされていたモモさんが・・・。いや、今も時々泣いてるけどもw6年生にもなれば、1週間分も溜めない。せいぜい3日分!(←でも溜める。)兄貴への応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を剛速球で。ツイッターもありますよ。 タグ :#中学受験#2019年#2021年#終了組#算数#計算
中学受験、目指せ!計算マスターへの道。 2021年02月26日 算数はとりあえず計算が出来ないと勝負にならない。 ... 続きを読む ■ 中学受験の話 ■*子供たちの中学受験のことを思い出しながら書いています。 ↓カテゴリ「中学受験」算数テキストとは別冊で、計算専用。(授業の宿題は別で出ます。)やる気を出せえええええええええい!!!お母さんの本気。え?手抜いた私に勝って嬉しいの?(´・ω・`)(とか言う。)それはまだ、兄貴が四年生の頃の話・・・。続き→実録「継続は力なり」過去記事。 数字にまつわる話。 ポケモンマスターに、俺はならん!計算勝負に付き合えるのは、三日分(30問)が限度だ・・・。それ以上は、脳が持続しないから!お母さんへの応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を剛速球で。ツイッターもありますよ。 タグ :#中学受験#計算#算数#2019年#2021年#終了組
好きであれと。 2020年05月13日 ■ モモ太(小6) ■・・・・・・・・・・・・!!算数問題へのクレームが激しい。(もはや、いちゃもんレベル。)割合の問題を、やっていると思われます・・・。お前も好きでありなさいよ。(算数も含めてw)過去記事。いちいち文句言わずにいられない。できた!が聞こえる世界から・・・ ... 続きを読む ■ モモ太(小6) ■・・・・・・・・・・・・!!算数問題へのクレームが激しい。(もはや、いちゃもんレベル。)割合の問題を、やっていると思われます・・・。お前も好きでありなさいよ。(算数も含めてw)過去記事。いちいち文句言わずにいられない。できた!が聞こえる世界から・・・。そもそも算数の問題文は、つっこみどころが多いねん。文系男児への応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を飛ばしております。 タグ :#家庭学習#宿題#休校#一斉休校#算数#小学生