学期末いつものあれ・・・では無かった! 2020年12月30日 もはや学期末の風物詩かと思いきや、なんか違う! ... 続きを読む ■ モモ太(小6) ■なんかめっちゃアフロな事態。なんっでやねんっ!!(何が起きたw)クラスのお楽しみ会のビンゴゲームで、3等の景品。「アフロ」が当たりました、おめでとう。・・・・・・・・・・・せ、先生?過去記事。 休校で全員大荷物で帰宅した年度末でした。休校、自粛、中止・・・。今までにない事がたくさん起きた一年。来年に願いをかけて。皆様、今年もありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎えください。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!!LINEで更新通知を剛速球で。ツイッターもありますよ。 タグ :小学生男子学期末荷物学校登下校
てってれー。 2020年03月10日 ■ モモ太(小5) ■ 昨日の記事に引き続き・・・。もはや何色かも分からなくなった上靴を・・・。困った時のランドセル頼り。(とりあえず収納。)過去記事。いる物といらない物。ランドセルのボリューム。上履きを持ち帰る頻度が、お母さんが小学生の頃と違う。「えっ!?俺 ... 続きを読む ■ モモ太(小5) ■ 昨日の記事に引き続き・・・。もはや何色かも分からなくなった上靴を・・・。困った時のランドセル頼り。(とりあえず収納。)過去記事。いる物といらない物。ランドセルのボリューム。上履きを持ち帰る頻度が、お母さんが小学生の頃と違う。「えっ!?俺ちゃんと学期に一回、持ち帰ってるやん!」ちゃんとって何だ!どや顔すんな!我が家への応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を飛ばしております。 タグ :小学生荷物学期末年度末上靴上履き上靴入れランドセル赤白帽一斉休校
名前は知らないがみんな知ってるアレ。 2020年03月09日 ■ モモ太(小5) ■当然ですが、5年生の学習は終わらぬまま。春休みに突入する事態。あれな・・・。正式名称は知らんけど・・・あれな・・・。カテゴリが違うくない?砂まみれの縄跳びと一緒に入ってたけど、大丈夫なのか・・・。リコーダーをあれするやつ・・・。過去記事。 どんだけ ... 続きを読む ■ モモ太(小5) ■当然ですが、5年生の学習は終わらぬまま。春休みに突入する事態。あれな・・・。正式名称は知らんけど・・・あれな・・・。カテゴリが違うくない?砂まみれの縄跳びと一緒に入ってたけど、大丈夫なのか・・・。リコーダーをあれするやつ・・・。過去記事。 どんだけ入ってんねん。母が、もう二度と買わないと誓ったもの。続き→見当たらない赤白帽の行方。リコーダーの掃除をしたことなど、一度も無い!!モモさんへの応援クリックはここです。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を飛ばしております。 タグ :体操服体操服袋リコーダー掃除棒小学生荷物年度末学期末学年末一斉休校
最終日、またですかの話。 2020年03月02日 ■ モモ太(小5) ■昨日までの話。 新型コロナの影響で、・いきなり年度末を迎えてしまい、・大量の荷物を一気に持ち帰ることになった。なんと、ついにモモさんにも計画性が・・・。うん、知ってた。めっちゃ多いやん!荷物!これは・・・もしかしてまた・・・。こういう星の下な ... 続きを読む ■ モモ太(小5) ■昨日までの話。 新型コロナの影響で、・いきなり年度末を迎えてしまい、・大量の荷物を一気に持ち帰ることになった。なんと、ついにモモさんにも計画性が・・・。うん、知ってた。めっちゃ多いやん!荷物!これは・・・もしかしてまた・・・。こういう星の下な男。通学路無視は大罪やぞ。「お嬢ちゃん」と呼ばれたことはあえてスルー。お嬢ちゃんと思われて助けれくれるならもうそれでいいと思いました。(モモ太@小5男子)あと優しさに水を差さない心遣いなんだぜ!過去記事。知らないおばちゃんに声かけられる。通学路守らないと大変なことになりますよ。母「てか、知らないおばちゃんて誰よ!?」モモ「だから知らないおばちゃんやん」近くのお店の店員さんだそうです。ありがとうございます。ブログへの応援クリックはここです。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を飛ばしております。 タグ :小学生学校年度末新型コロナウィルス荷物長髪男子一斉休校
ママ友に助けられた話。 2020年03月01日 ■ モモ太(小5) ■学校から家までは、結構な距離あります。(昨日の記事より)なにそれ惚れてまう。私よりも「ママ友」が多い息子。(コミュ力おばけと、ぼっち母。)今度お会いした時に、お礼を言わねば。続き→最終日の話はここ。過去記事。以前は兄貴に助けてもらえ ... 続きを読む ■ モモ太(小5) ■学校から家までは、結構な距離あります。(昨日の記事より)なにそれ惚れてまう。私よりも「ママ友」が多い息子。(コミュ力おばけと、ぼっち母。)今度お会いした時に、お礼を言わねば。続き→最終日の話はここ。過去記事。以前は兄貴に助けてもらえた話。女子とも普通に仲良し。 目と目が合った瞬間もう友達やろ。明日の最終日は、時間が合いそうだから、母も荷物手伝いに行こうかな。最終日の話はここ。応援クリックはここ。 ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓LINEで更新通知を飛ばしております。 タグ :小学生学校年度末新型コロナウィルスコミュ力荷物惚れてまう一斉休校休校
確認よろしく。 2019年06月19日 自然学校前の話。・準備その1(持って行かないもの)・準備その2(持って行くもの)■ モモ太10才(小5) ■四泊五日分の衣類とか、タオルとか、活動に必要な小物とか道具とか、洗面用具とか、ビニール袋とか・・・それはもういろいろ・・・。兄貴は、前日から当日朝まで何 ... 続きを読む 自然学校前の話。・準備その1(持って行かないもの)・準備その2(持って行くもの)■ モモ太10才(小5) ■四泊五日分の衣類とか、タオルとか、活動に必要な小物とか道具とか、洗面用具とか、ビニール袋とか・・・それはもういろいろ・・・。兄貴は、前日から当日朝まで何回も荷物を確認していた記憶。何をどこに入れたのか、把握しておくのも、大事ですからね。(活動時間に遅れないためにも。)そうだった、こういう男だった・・・。ある意味頼もしいが。続き→二自然学校二日目にして!?いってらっしゃい!楽しんで!気をつけて!何事も慎重にーっ!くれぐれも!気ーをつーけてーーーっ! ↑↑ランキング参加中です。いつもありがとうございます!! ↓↓更新通知を飛ばしております。 タグ :小学生自然学校荷物四泊五日
何故かこんなことに・・・ 2018年03月22日 ■ モモ太9才(小3) ■おーまーえーはーーーー・・・。またしても、またしても、またしても!ま た し て も !!Σ( ̄ロ ̄lll) (傘の命は儚い話。)傘を天秤棒にしたら、持ち手がもげます。やめろよーーーっ!!!学期末の風物詩の話。計画性は大事だよ。通りすがり ... 続きを読む ■ モモ太9才(小3) ■おーまーえーはーーーー・・・。またしても、またしても、またしても!ま た し て も !!Σ( ̄ロ ̄lll) (傘の命は儚い話。)傘を天秤棒にしたら、持ち手がもげます。やめろよーーーっ!!!学期末の風物詩の話。計画性は大事だよ。通りすがりの兄貴。失くされる、壊される、忘れられる・・・がんばれ!小学生男児の傘(泣)! ↑↑ランキング参加中です。これとかこれとか。いつもありがとうございます!! ↓↓更新通知を送りつけます。 タグ :小学生傘荷物学期末