中学受験、運命の二日目(2)。
二日目の午前から午後にかけての話。 ...
続きを読む
■ 中学受験の話 ■
2021年終了組。
子供たちの受験の話を
思い出しながら書いています。
↓↓
。



昨日(第一志望)どこ受けた?とかは聞かない。
同じ小学校でも、具体的に
誰が塾に通っていて、誰が中学受験するのか
なんてことは、あまり知らない。
まして志望校なんて、
子供同士が情報交換していない限り、
ほとんど知らない。
お互い聞かないし、聞けない。
(*この日は、たまたま同じ電車だったので、
どこに向かっているかを確認した感じ。)


本当に、全く、見る気も無い・・・。
もし見てしまったら、
結果を隠せる自信が無いから。
絶対、顔に出るし!
ていうか、黙ってらんないし!
言うてまうもんね!Σ( ̄ロ ̄lll)




ドキドキドキ・・・

ドキドキドキドキドキドキド・・・・・・・・ッ!!
やばいこれ、
心臓止まるかも知れん(´・ω・`)
いよいよ!続く!!
(ぎゃあー)
次の話→
保育園の過去記事。
おいこら、母を売るな。
帰り道の会話はだいたいこんなん。
えっ!あの受験ドラマ終わっちゃったの!?
ブログへの応援クリックはここ。

↑↑
ランキング参加中です。
応援クリックいつもありがとうございます!!
↓↓


LINEで更新通知を剛速球で。

ツイッターも見てね。
